
中国地方の日本二百名山2座へ! 氷ノ山と蒜山
中国地方の日本二百名山2座へ! 氷ノ山と蒜山
-
- 料金
- -
-
- 出発日
- 次回開催未定
-
- 目的地
- 中国・四国
-
- スタッフ
- -
中国地方を日本二百名山「 氷ノ山(ひょうのせん)」と「蒜山」を2日間で目指すツアー!
氷ノ山は鳥取県と兵庫県の県境に位置する山で、標高1,510m、兵庫県の最高峰。
中国地方でも大山に次ぐ高峰で、日本二百名山のひとつです。
天然記念物のイヌワシが生息し、太古からの自然が残る神聖なる山とされています。
蒜山(ひるぜん)は岡山県と鳥取県の県境に位置する火山で、こちらも日本二百名山の一つです。
上蒜山(1,202 m)・中蒜山(1,123 m)・下蒜山(1,100 m)をまとめて「蒜山」または「蒜山三座」と呼ばれています。
山の稜線付近にはブナ林が広がり、季節とともに色鮮やかな表情を見せてくれます。
遠方のツアーだと現地ガイドが多いですが、このツアーは鳥取出身の梶原佑起ガイドが満を持してご案内します!
地元愛溢れるガイドと共にお楽しみください!!
※添乗員は鳥取空港での合流になる場合があります。予めご了承ください。
■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
→Yamakara ホームページ
氷ノ山は鳥取県と兵庫県の県境に位置する山で、標高1,510m、兵庫県の最高峰。
中国地方でも大山に次ぐ高峰で、日本二百名山のひとつです。
天然記念物のイヌワシが生息し、太古からの自然が残る神聖なる山とされています。
蒜山(ひるぜん)は岡山県と鳥取県の県境に位置する火山で、こちらも日本二百名山の一つです。
上蒜山(1,202 m)・中蒜山(1,123 m)・下蒜山(1,100 m)をまとめて「蒜山」または「蒜山三座」と呼ばれています。
山の稜線付近にはブナ林が広がり、季節とともに色鮮やかな表情を見せてくれます。
遠方のツアーだと現地ガイドが多いですが、このツアーは鳥取出身の梶原佑起ガイドが満を持してご案内します!
地元愛溢れるガイドと共にお楽しみください!!
※添乗員は鳥取空港での合流になる場合があります。予めご了承ください。
■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
→Yamakara ホームページ
ツアー行程表
行程
行動時間
1日目
行動時間
羽田空港(6:10集合/7:00発)-<ANA291便>-鳥取空港(8:15着/現地集合の方は8:30集合)=鳥取駅(現地集合の方は8:45集合)=キャンプ場登山口(900m)…氷ノ山越…仙谷分岐…氷ノ山(1,510m)…(往路下山)…キャンプ場登山口=蒜山・湯舟荘(泊)
※歩行距離:6.2km ※食事:××夕
※歩行距離:6.2km ※食事:××夕
5時間
2日目
行動時間
蒜山高原(530m)…登山口…槍ヶ峰…上蒜山(1,202m)…中蒜山(1,123m)…フングリ乢(タワ)…下蒜山(1,100m)…犬挾峠(514m)=岸本温泉(各自入浴)=米子駅(18:30予定)=米子空港(19:00予定/20:20発)-<ANA390便>-羽田空港(21:45着)
※歩行距離:10.7km ※食事:朝××
※歩行距離:10.7km ※食事:朝××
8.5時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等
旅行代金(大人お1人様)及び条件
旅行代金
-
出発日
次回開催未定
ガイド・スタッフ
-
最少催行人数
-
最大催行人数
-
登山に必要のない荷物
-
立寄入浴
-
食事
朝1 昼× 夕1
宿泊
湯舟荘(男女別相部屋)
利用交通機関
日本交通または同等
旅行代金に含まれるもの
航空券代・空港使用料(羽田発着の方)、貸切バス代、宿泊代、行程欄記載の食事代、ガイド代、保険代、消費税等諸税
このツアーに関するレンタル情報
登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
-
無料レンタルアイテム7点
①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
※靴下のプレゼントはございません。 -
レンタルお申込み方法
ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。 -
レンタル受け取り・返却方法
・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。
※画像を選択すると大きく表示されます
1/