Yamakara

待望の縦走ツアー第2弾! 若杉山~三郡山~宝満山へ

待望の縦走ツアー第2弾! 若杉山~三郡山~宝満山へ

  • 料金
    5,000現地発
  • 出発日
    2026年3月28日(土)/日帰り
  • 目的地
    九州・屋久島・沖縄
  • スタッフ
    二上秀昭 Yamakaraスタッフ

募集中

申込数/定員
1/14

このコース詳細をシェアする

ここがポイント!

1. 若杉山から宝満山へ!三郡縦走 トレーニング山行


お待たせしました!お客様のお声から縦走ツアー第2弾ができました!
現地集合解散で、今回は篠栗の若杉山から誰もが知る宝満山へ縦走します。
通称三郡縦走です!お客様からもこのツアーを作ってほしいとのお声が多く、企画者も大好きな縦走路です。

JR篠栗駅に7:40集合なので、博多方面からも小倉方面からもご参加いただけます。

まずは若杉山へ。
篠栗(ささぐり)四国霊場の一部であり、樹高40m、幹周り16mにもなる「大和の大杉」などの巨大な杉が残る、信仰の山としての厳かな雰囲気を感じられます。
若杉山からショウケ越(しょうけごえ)への急降下や、鬼岩谷(おにいわや)への登りなど、小規模ながらも連続するアップダウンに耐え、三郡山へ。
縦走路の最高峰である三郡山山頂(935.7m)からは、360度の四方の眺望が楽しめ、天気が良ければ、博多湾、志賀島、福岡市街、そして脊振(せふり)山系まで見渡せます。
最後は宝満山。
山頂の神社で、縦走してきた山並みを眺めながら達成感に浸りましょう!

行動時間の長さや山中での行動食の取り方など、今後、より高い山を目指している方のトレーニングにぴったりの縦走路です!

来年のアルプスを見据えてトレーニングしたい方、ワンコインイベントで物足りない方、ぜひご参加ください!

※このツアーの行程はアップダウンが多く、行動予定時間10時間とかなり歩きます。
トレーニングとしてたくさん歩きたい方向けのものとなります。
エスケープルートはありません。

【帰りのバスご案内】
まほろば号:内山(竈門神社)発→西鉄都府楼前駅行き
20便17:35発 21便18:00発 22便18:30発


ヤマカラ福岡では、毎月2回、ワンコインイベントを開催しています。
不安な方はぜひワンコインイベントにご参加ください。

こちらから→ワンコインイベント一覧

ツアーはお一人での参加の方がとても多いです。
知らない人同士でも共通の趣味を持った方が参加されますので、登山をより楽しめます。登山ガイドと添乗員も同行します。
このご縁で繋がったメンバーと交流して、次に行きたい山の情報収集や道具の相談などもできます。


2. 無料装備レンタル付き


登山靴、レインウェア、ザック、ストック、ヘッドランプ、フリース、グローブなどの装備もございます。

【よくあるご質問】
Q.レンタルの申し込みはどのようにすれば良いですか?
A.ツアーお申込み完了後、ご案内メールのURLからお申込みをお客様ご自身でお願いします。レンタルページへアクセスし、ツアー日2週間前までにサイズ等をご登録いただき、配送料1,000円をお支払いただいてからご自宅への発送となります。
レンタル装備品ご登録手順はこちらから

※レンタル品の返却に関して
現地集合解散のツアーのため、ツアー後はご帰宅後、ご自宅からレンタル品の配送をお願いします。
(配送料はお客様負担となります。)


【博多駅発着 厳選日帰り・宿泊バス登山ツアー一覧はこちら】


九州の山を歩きつくそう! 
バラエティ豊かな登山ツアーをご用意しました。
いますぐチェック! →日帰り・宿泊バス登山ツアー一覧

【首都圏以外にお住まいの方へ】


ヤマカラでは、全国各地の登山ツアーを多数ご用意しています。
どのツアーも、登山装備は無料レンタル付き!
詳しくはこちらをご覧ください。
いますぐチェック! →首都圏在住以外の方向けのツアー一覧

ツアー行程表

行程
行動時間
1日目
行動時間
JR篠栗駅(7:40集合)…若杉山登山口…若杉山(681m)…砥石山(828m)…三郡山(936m)…宝満山(830m)…竈門神社(17:40着予定)
※歩行距離:16㎞  ※食事:×××
10時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等

旅行代金(大人お1人様)及び条件

旅行代金
5,000: 現地発
出発日
2026年3月28日(土)
ガイド・スタッフ
二上秀昭(ガイド) Yamakaraスタッフ(添乗)
最少催行人数
10名
最大催行人数
14名
登山に必要のない荷物
置けません
立寄入浴
食事
なし
宿泊
なし
利用交通機関
なし
旅行代金に含まれるもの
ガイド代、レンタル代(配送料別)、保険代、消費税等諸税
※ガイド・スタッフは体調管理や業務の都合により変更となることがございます。その場合でもツアーは予定通り催行いたします。

このツアーに関するレンタル情報

登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
  • 無料レンタルアイテム7点

    ①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース

    ※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
    ※靴下のプレゼントはございません。

  • レンタルお申込み方法

    ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
    出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
    ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。

  • レンタル受け取り・返却方法

    ・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
    ・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。

※画像を選択すると大きく表示されます

待望の縦走ツアー第2弾! 若杉山~三郡山~宝満山へ

※お申し込みの際に、参加希望ツアー名の欄にてご希望の日程を必ず選択した上でお申し込み下さい。
※ツアーに関するお問い合わせはこちら