
冬の東京山歩(さんぽ) 東京十社巡り【天】
冬の東京山歩(さんぽ) 東京十社巡り【天】
-
- 料金
- 5,000円現地発《JR王子駅北口8時45分集合》
-
- 出発日
- 2026年2月28日(土)/日帰り
-
- 目的地
- 関東近郊
-
- スタッフ
- 宮本佐知恵 Yamakaraスタッフ
寒い季節、雪山が苦手で家にこもりがちな方へ。楽しみながら長い距離を歩いて体力づくりをしませんか?
「東京十社」のうち、東京上エリアにある五社を巡りつつ都内の観光名所も訪れ、約20kmを徒歩で制覇します!
末広町で約1時間の昼休憩をとりますので、ランチの場所もぜひチェックしておいてください。
歩きやすい靴と、両手が空くバッグでご参加ください。
「東京十社」とは、
明治元年に明治天皇が特別な神社としてお供え物を捧げ、東京を守り人々の平和を祈られた10の神社のことです。全て巡るとご利益があると言われていて、十社のミニ絵馬や御朱印も用意されています。※混雑時は絵馬や御朱印が頂けない場合もあります。
【地】コースはこちら
【天】コースはこちら
「東京十社」のうち、東京上エリアにある五社を巡りつつ都内の観光名所も訪れ、約20kmを徒歩で制覇します!
末広町で約1時間の昼休憩をとりますので、ランチの場所もぜひチェックしておいてください。
歩きやすい靴と、両手が空くバッグでご参加ください。
「東京十社」とは、
明治元年に明治天皇が特別な神社としてお供え物を捧げ、東京を守り人々の平和を祈られた10の神社のことです。全て巡るとご利益があると言われていて、十社のミニ絵馬や御朱印も用意されています。※混雑時は絵馬や御朱印が頂けない場合もあります。
【地】コースはこちら
【天】コースはこちら
ツアー行程表
行程
行動時間
1日目
行動時間
JR王子駅北口集合8時45分・・・①王子神社・・・旧古河庭園・・・②白山神社・・・③根津神社・・・不忍の池/湯島天神・・・④神田明神・・・末広町(各自自由昼食)・・・2k540 AKI-OKA ARTISAN/両国国技館…両国駅…東京都慰霊堂・・・⑤亀戸天神 16時頃解散
※歩行距離:約20㎞ ※食事:×××
※歩行距離:約20㎞ ※食事:×××
7時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等
旅行代金(大人お1人様)及び条件
旅行代金
5,000円: 現地発《JR王子駅北口8時45分集合》
出発日
2026年2月28日(土)
ガイド・スタッフ※
宮本佐知恵(ガイド) Yamakaraスタッフ
最少催行人数
11名
最大催行人数
15名
登山に必要のない荷物
置けません
立寄入浴
無
食事
なし
宿泊
なし
利用交通機関
旅行代金に含まれるもの
ガイド代、旅行保険
※ガイド・スタッフは体調管理や業務の都合により変更となることがございます。その場合でもツアーは予定通り催行いたします。
このツアーに関するレンタル情報
登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
-
無料レンタルアイテム7点
①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
※靴下のプレゼントはございません。 -
レンタルお申込み方法
ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。 -
レンタル受け取り・返却方法
・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。
※画像を選択すると大きく表示されます
1/
