Yamakara

豊後高田・昭和の町の食べ歩きも! 国東半島峯道ロングトレイル

豊後高田・昭和の町の食べ歩きも! 国東半島峯道ロングトレイル

  • 料金
    12月19日(金)
    68,800大分空港発
    89,800羽田空港発
  • 出発日
    12月19日(金)/2泊3日
  • 目的地
    九州・屋久島・沖縄
  • スタッフ
    尾島宏美 楠元秀一郎

募集中

申込数/定員
8/18

このコース詳細をシェアする

ここがポイント!
神と仏が出会った地、国東半島へ。
悠久の歴史と豊かな自然が織りなす、特別なロングトレイルツアーです。

◆古の修行道を歩く、特別な体験を!
国東半島峯道ロングトレイルは、かつて「六郷満山」の僧侶たちが厳しい修行のために歩いた祈りの道。
本ツアーでは全長135kmを超えるロングトレイルの中から、特に景観が美しく歴史の息吹を色濃く感じられる"美味しいとこどり"のコースを厳選しました!
険しい岩場に刻まれた石仏、静寂に包まれた古刹、そして尾根から望む絶景。
約1300年前から続く神仏習合の独特な文化に触れてみませんか?

◆山旅のお楽しみ!懐かしの町並み散策
山歩きの後には、まるで昭和30年代にタイムスリップしたかのような豊後高田「昭和の町」へ。
活気あふれる商店街で、美味しいコロッケを頬張ったり、懐かしいボンネットバスを眺めたり。
心温まる風景が、山旅をより思い出深いものにしてくれます。

◆最強コンビがご案内!
大人気のオジー(尾島)ガイドと楠元ガイドの名コンビでご案内!
安全第一はもちろん、笑いと発見に満ちた山旅へとお連れします。
楽しい山旅になること、請け合いです!

■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
Yamakara ホームページ

ツアー行程表

行程
行動時間
1日目
行動時間
羽田空港(6:40集合/7:30発)→<JAL661便>→大分(9:15着/9:35集合)=熊野摩崖仏(大日如来と不動明王の日本最大級の石仏/1時間程度歩きます)=真木大堂(日本一大きな不動明王を有するお堂)=田染荘(日本の原風景と言われる田園地帯。宇佐神宮の荘園史跡)=宇佐神宮(全国に約四万社ある八幡宮の総本社/六郷満山文化の中心地)=豊後高田・中之島旅館(泊)
※食事:×××
※旅館から高田豊後・昭和の町の飲食店にて夕食をご用意します。
3時間
2日目
行動時間
豊後高田=両子寺(総持院として国東半島一帯をまとめてきた中心的な寺院)=並石ダム・里の駅こっとん村(210m)…長安寺(330m)…天念寺(川中不動)…無動寺…應暦寺…スパランド真玉(各自入浴/40m)=豊後高田・中之島旅館
※歩行距離:10.9km ※食事:朝×夕
5時間
3日目
行動時間
中之島旅館=尻付岩屋(90m)…大不動岩屋(230m)…尻付岩屋…西行戻し…旧千燈寺…五辻不動(317m)…岩戸寺(122m)=文殊仙寺(日本三文殊のひとつに数えられえる名刹)=道の駅くにさき(買い物)=国東(各自入浴)=大分空港(18:00到着予定/19:30発)→<JAL674便>→羽田空港(20:55着)
※歩行距離:7.9km ※食事:朝××
4時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等

旅行代金(大人お1人様)及び条件

旅行代金
12月19日(金)
68,800: 大分空港発
89,800: 羽田空港発
出発日
12月19日(金)
ガイド・スタッフ
最少催行人数
12名
最大催行人数
18名
登山に必要のない荷物
バスに置けます(お風呂セット含む)
立寄入浴
有(各自負担)
食事
朝2 昼× 夕1
宿泊
中之島旅館(男女別相部屋)
利用交通機関
かなわ観光または同等
旅行代金に含まれるもの
航空券代(羽田発着の方)、貸切バス代、宿泊代、行程欄記載の食事代、拝観料、入浴代、ガイド代、保険代、消費税等諸税

このツアーに関するレンタル情報

登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
  • 無料レンタルアイテム7点

    ①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース

    ※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
    ※靴下のプレゼントはございません。

  • レンタルお申込み方法

    ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
    出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
    ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。

  • レンタル受け取り・返却方法

    ・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
    ・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。

※画像を選択すると大きく表示されます

このコースに関連する記事(Yamakaraかわら版)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0613】秋の草津白根(頂上まで)、大分・国東半島ロングトレイルなど募集開始

今回は屋久島より山田がお送りしています。屋久島は、6月14日が「山の神」の日と言って、山に入りません。旧暦1,5,9月の16日がその日に当たり、山や海に携わる仕事の人たちが仕事を休み...
2022年6月13日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0620】白神山地に浅間山に!今週も新規ツアー盛りだくさん

梅雨真っ只中の中、沖縄でクライミングを楽しんできました。辺戸岬という沖縄本島の北端で、ビーチ沿いに岩があるのでものすごいロケーションですが、クライマー以外ほぼ訪れないので、もったいな...
2022年6月20日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0822】暑い中にも秋の気配が

暑い暑いと言っているうちに山の中は秋の気配が。朝晩はすっかり涼しく(寒く)なってきました。そろそろ秋の計画を立てないと乗り遅れてしまいますよ。今回は紅葉のおすすめの山を一挙公開。お申...
2022年8月22日(月)

大切なお知らせ

【Yamakaraかわら版(月曜)】登山者の心温まるリレー

こんばんは!Yamakara東京のほしのです!登山中、特にツアー中は、「枝注意です、浮石です」といった危険を知らせる声や、「ここから頂上が見えますよ」といった励ましの声が伝わってきま...
8月25日(月)
豊後高田・昭和の町の食べ歩きも! 国東半島峯道ロングトレイル

※お申し込みの際に、参加希望ツアー名の欄にてご希望の日程を必ず選択した上でお申し込み下さい。
※ツアーに関するお問い合わせはこちら