◆体験の様子はレポートをご覧ください「ぽかぽか湯河原でクライミング体験講習」>>
※下記に表示されている登山装備まるごと無料レンタル7点は、このツアーには不要ですので含まれません。
関東周辺の岩場で初心者向けのルートを実際に登ってみながら、クライミングの世界に触れてみる体験講習です。最近ではインドアジムが増え、ロープを使わないボルダリングなら経験したことがある方も多いと思います。この体験では、実際にフィールドに出て、ヘルメットやハーネスというクライミングの道具を身に着けて、自然の岩を登ってみるロープクライミングを体験します。
<こんな方におすすめ>
・外でクライミングを一度やってみたい!という興味のある方
・一般登山道の岩場が苦手な方や、その怖さを克服したい方
※ボルダリングも含めて全く未経験の方でもOKです
<クライミング装備レンタル付>
ヘルメット、ハーネス、シューズ(いくつかある中から履けるものを交代で使用いただきます)
お申し込みは不要です。ご自身の装備をお持ちの方は持参ください。
<各自の装備・持ち物>
・手や足が上げやすい、動きやすい服装。
・森の中で気温が低い場合もあるため、休憩中に着る上着または不意の雨にも対応できるレインジャケット。
・岩場まで山の中を多少歩くので、登山靴もしくは滑りにくい靴。
・昼食、飲み物(各自休憩で自由にお取りいただきます)
◆保険には各自でご加入をお願いします。一般的な登山の保険と異なりクライミングは「山岳登攀」向けの保険や「運動等危険補償」の特約を付けることになります。商品により対象範囲、保険期間、金額なども様々ですので、ご自身で既にご加入の保険や登山スタイルに併せてご加入ください。※弊社から特定の保険のご紹介はしておりません。
①登山靴 ②雨具上下 ③ショートスパッツ ④ザック(ザックカバー付き) ⑤ストック ⑥ヘッドランプ ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は別途ご案内いたします。
※靴下のプレゼントはございません
・ツアーお申込みフォームにレンタル欄がございます。希望するアイテム名、点数、靴・雨具はサイズをご記入ください。後日ご検討の際は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のフォームリンクより出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
行程 | 歩行時間 | |
---|---|---|
1日目 | 現地最寄駅(または新宿店)集合==実施場所==現地最寄駅(または新宿店)解散 ※天候により中止の場合は出発前日19時までにメールにてご連絡いたします。 |
時間 |
旅行代金 | 7800円 |
出発日 | 1/16(土)柴崎ロック、1/17(日)秋川・神戸の岩場、1/21(木)河又、1/27(水)天王岩、1/30(土)二子山、1/31(日)二子山、2/5(金)古賀志山、2/6(土)柴崎ロック、2/7(日)柴崎ロック、2/9(火)伊豆城山、2/15(月)開催場所未定、2/16(火)柴崎ロック、2/25(木)二子山、3/3(水)北川、3/11(木)柴崎ロック、3/17(水)河又、3/23(火)天王岩、3/31(水)二子山、4/9(金)有笠山、4/13(火)柴崎ロック、4/22(木)河又、4/30(金)北川、5/7(金)有笠山、5/13(木)天王岩、5/21(金)氷川屏風岩、5/25(火)河又、6/2(水)有笠山、6/10(木)北川、6/15(火)天王岩、6/22(火)秋川・神戸の岩場 |
発着地 | 現地 |
ガイド・スタッフ | 山田淳 ※人数により他スタッフ同行 |
最少催行人数 | 4名 |
最大催行人数 | 10名 |
食事 | なし |
宿泊 | なし |