
料金:32,800円
出発日:2021年07月17日(土)
発着地:新宿西口(やまどうぐレンタル屋前)
集客状況、満席かどうかについては、ツアー一覧をご確認ください
■ ここがポイント!
2020年、NTAレッスンでストックの使い方、テーピング、ファーストエイド、鎖場、岩場の歩き方をレッスンしてきた皆様のゴールとして大源太山に登ります。
1日目は湯沢周辺の観光。湯沢アルプの里などに行くこともできます。
大源太山は谷川連峰の中では標高は低くあまり知られていない山ですが、「上越のマッターホルン」という呼び名があるように、山容の美しさは随一。
山頂は狭いですが、天気がよければ360度の展望が広がり、これまで歩いた尾根道を見渡すことが出来ます。湯沢の街並みも見渡すことが出来るかもしれません。
渡渉、ハシゴ、鎖場、急登あり。Yamakaraレッスンで学んだことが復習できる山行となります。
※2020年6月15日現在、清津峡渓谷トンネルの施設は1都3県からの観光自粛要請を受け訪問することができません。
1日目は湯沢アルプの里散策に変更しツアー催行をいたします。
■ 登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
◇無料レンタルアイテム7点
①登山靴 ②雨具上下 ③ショートスパッツ ④ザック(ザックカバー付き) ⑤ストック ⑥ヘッドランプ ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は別途ご案内いたします。
※靴下のプレゼントはございません
◇レンタルお申込み方法
・ツアーお申込みフォームにレンタル欄がございます。希望するアイテム名、点数、靴・雨具はサイズをご記入ください。後日ご検討の際は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のフォームリンクより出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
◇レンタル受け取り・返却方法
・ツアーお申込みフォームにレンタル受け取り方法の選択欄がございます。基本的には当日または事前に新宿店受け取り(屋久島ツアーは現地受け取り)となります。・返却は、下山後の立ち寄り湯や新宿店到着時などツアーにより異なります(屋久島ツアーは現地返却)。基本的には解散前にご返却となります。
■ 行程表
行程 | 歩行時間 | |
---|---|---|
1日目 | 新宿やまどうぐレンタル屋周辺7:30出発==関越==湯沢IC==清津峡トンネル(自由見学)==湯沢温泉郷(泊) ※清津峡トンネルはコロナの関係で観光することができない場合がございます 湯沢アルプの里散策に変更となります |
1時間 |
2日目 | 宿から送迎・もしくはバス==林道終点・・・渡渉点・・・大源太山・・・渡渉点・・・林道終点==湯沢IC==関越==新宿(21:00着) | 7時間 |
■ 旅行代金(大人お1人様)・条件
旅行代金 | 32,800円 |
出発日 | 2021年07月17日(土) |
発着地 | 新宿西口(やまどうぐレンタル屋前) |
ガイド・スタッフ | ガイド:楠元・スタッフ同行 |
最少催行人数 | 10名 |
最大催行人数 | 15名 |
食事 | 朝1昼なし夕1 |
利用交通機関 | 光輝観光バス等同等 |
宿泊 | 湯沢温泉郷 |