
料金:24,800円
出発日:2021年02月20日(土)
発着地:現地
集客状況、満席かどうかについては、ツアー一覧をご確認ください
■ ここがポイント!
JR奥多摩駅に集合して雲取山を目指しいます。
雲取山は、東京都の最高峰(2,017m)で100名山。危険箇所は少なく、初心者の方でも比較的楽に2,000m級の名峰を楽しむことが出来ます。
今回は冬の雲取山に「三条の湯」から山頂を目指し鴨沢コースを下山します。冬山で小屋で温泉に入れるのはありがたいですね。
宿泊を伴う雪のトレッキング入門として最適! 本格的な登山シーズンに向けての練習登山にもなります。
今回はJR奥多摩駅集合のコースとなります。
=コロナ感染症対策として=
小屋内では寝具の提供はありますが、インナーシーツ、枕カバーとして手ぬぐいなどをお持ちください。
■ 登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
◇無料レンタルアイテム7点
①登山靴 ②雨具上下 ③ショートスパッツ ④ザック(ザックカバー付き) ⑤ストック ⑥ヘッドランプ ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は別途ご案内いたします。
※靴下のプレゼントはございません
◇レンタルお申込み方法
・ツアーお申込みフォームにレンタル欄がございます。希望するアイテム名、点数、靴・雨具はサイズをご記入ください。後日ご検討の際は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のフォームリンクより出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
◇レンタル受け取り・返却方法
・ツアーお申込みフォームにレンタル受け取り方法の選択欄がございます。基本的には当日または事前に新宿店受け取り(屋久島ツアーは現地受け取り)となります。・返却は、下山後の立ち寄り湯や新宿店到着時などツアーにより異なります(屋久島ツアーは現地返却)。基本的には解散前にご返却となります。
■ 行程表
行程 | 歩行時間 | |
---|---|---|
1日目 | JR奥多摩駅9:00集合==奥多摩駅より路線バスに乗車==鴨沢バス停・・・お祭り・・・片倉橋ゲート・・・三条の湯(泊) | 4時間 |
2日目 | 三条の湯・・・雲取山頂(標高2,017m)・・・小雲取山(標高1,937m)・・・ブナ坂(標高1,650m)・・・七ッ石小屋(標高1,600m)・・・鴨沢バス停==奥多摩駅まで路線バスに乗車==奥多摩駅19時30分ころ解散予定 |
10時間 |
■ 旅行代金(大人お1人様)・条件
旅行代金 | 24,800円 |
出発日 | 2021年02月20日(土) |
発着地 | 現地 |
ガイド・スタッフ | ガイド:楠元秀一郎・スタッフ同行 |
最少催行人数 | 8名 |
最大催行人数 | 12名 |
食事 | 朝1昼なし夕1 |
利用交通機関 | なし |
宿泊 | 三条の湯 |
旅行代金に含まれるもの | ガイド代、山小屋宿泊代、旅行保険代、鴨沢⇔奥多摩間バス代 |