Yamakara

日本で一番早い紅葉を見に行こう! 大雪山プチ縦走と高原温泉沼巡り

日本で一番早い紅葉を見に行こう! 大雪山プチ縦走と高原温泉沼巡り

  • 料金
    -
  • 出発日
    次回開催未定
  • 目的地
    北海道
  • スタッフ
    -

このコース詳細をシェアする

ここがポイント!
黒岳から裾合平まで大雪山系をプチ縦走します。
日本で最も早い紅葉はここ、大雪山から!
裾合平は日本最大級とも言われるチングルマの群生地。
チングルマの紅葉で足元が真っ赤な絨毯のように染まる様子は圧巻です。
色とりどりに色づく華やかな山を楽しみながら、北海道ならではの雄大な山容を楽しみましょう!

1日目は大雪山主稜線高根ヶ原の東斜面のふもとに点在する沼を散策する周回コースで紅葉トレッキング。
大小10の沼はそれぞれ違う姿を写しだすので様々な紅葉の景色が楽しめます。

日本で一番早い紅葉を先取りしに行きませんか!?
北海道では珍しい1泊2日のコンパクトコース、この秋おすすめの紅葉ツアーです!

※大雪山高原沼巡りコースはヒグマ出没状況により通行止めとなる場合がございます。
その場合は他の紅葉名所トレッキングに切り替える場合がございますこと、ご了承ください。

【推奨便のご案内】


旭川到着(往路)9時00分着以前の便
旭川出発(復路)19時00分発以降の便

こちらの登山ツアーは旭川空港集合解散となるため、各自で飛行機等のご予約をお願いします。
※集合場所は旭川空港到着ロビー1階です。

参加可能空港、便名一覧

【羽田空港】
利用可能航空会社:ANAADO(エアドゥ)JAL
利用可能便:
往路:ADO81、ANA4781
復路:ADO088、ANA4788

※復路は上記の便以降でも可能です。

ツアー行程表

行程
行動時間
1日目
行動時間
旭川空港(9:00集合)=大雪高原温泉・・・ヤンベ温泉分岐・・・三笠新道分岐・・・〈高原沼巡り〉・・÷ヤンベ温泉分岐・・・大雪高原温泉=層雲峡温泉(泊)
※歩行距離:約6km ※食事:××夕
3.5時間
2日目
行動時間
層雲峡温泉==層雲峡ロープウェイリフト-ロープウェイ-黒岳登山口・・・御鉢平・・・中岳分岐・・・中岳温泉・・・裾合平・・・姿見駅-ロープウェイ-旭岳駅==旭川空港18:00解散
※歩行距離:約12.5km ※食事:朝××
7時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等

旅行代金(大人お1人様)及び条件

旅行代金
-
出発日
次回開催未定
ガイド・スタッフ
-
最少催行人数
-
最大催行人数
-
登山に必要のない荷物
-
立寄入浴
-
食事
1日目朝×昼×夜〇 2日目朝〇昼×夜×
宿泊
層雲峡温泉
利用交通機関
貸切りバス
旅行代金に含まれるもの
貸切バス代、ガイド代、ロープウェイ代、宿泊代、旅行保険代、行程欄記載の食事、消費税等諸税

このツアーに関するレンタル情報

登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
  • 無料レンタルアイテム7点

    ①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース

    ※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
    ※靴下のプレゼントはございません。

  • レンタルお申込み方法

    ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
    出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
    ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。

  • レンタル受け取り・返却方法

    ・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
    ・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。

※画像を選択すると大きく表示されます

このコースに関連する記事(Yamakaraかわら版)

大切なお知らせ

【Yamakaraかわら版(火曜)】Tシャツ売りの少女が通りますよ

お久しぶりです!今日のメルマガのご挨拶はかりんです!少女というには厳しい年齢になってきましたがそこは言葉の綾として目をつぶって下さりますようお願い申し上げます。この週末は倉持先生と大...
7月1日(火)

大切なお知らせ

【Yamakaraかわら版(火曜)】百聞は一見に如かず

先月、イタリア・ドロミテツアーへご一緒させていただきました。ヨーロッパハイキングの名所・スイスとは全く違い、岩肌がゴツゴツしたドロミテエリアは、岩稜地帯のハイキング、そして可憐な花々...
7月8日(火)

大切なお知らせ

【Yamakaraかわら版(火曜)】年齢なんて関係ない!?

こんばんは、Yamakara担当の富田です。先週は添乗で富士山に行ってきました!保育園の団体さんで、保育園の園児を中心に11家族が参加し、最年少はなんと4歳!スポーツ教育に力を入れて...
7月29日(火)

大切なお知らせ

【Yamakaraかわら版(火曜)】楽しむためのエネルギー源!「食」!

皆さん、こんばんは!Yamakaraの小野です。先週は平ヶ岳への添乗に行ってまいりました。当日は長岡の花火大会と重なり、道中はもちろん、サービスエリアが大混雑で大変でした...!無事...
8月5日(火)
日本で一番早い紅葉を見に行こう! 大雪山プチ縦走と高原温泉沼巡り

※お申し込みの際に、参加希望ツアー名の欄にてご希望の日程を必ず選択した上でお申し込み下さい。
※ツアーに関するお問い合わせはこちら