
アルプス最高峰のモンテビアンコ・チェルビーノ・モンテローザの山岳展望 3大名峰イタリア・アオスタ展望ハイキング 8日間
アルプス最高峰のモンテビアンコ・チェルビーノ・モンテローザの山岳展望 3大名峰イタリア・アオスタ展望ハイキング 8日間
-
- 料金
- 2026年6月29日(月)
599,000円羽田空港発《相部屋利用:別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
2026年8月26日(水)
619,000円羽田空港発《相部屋利用:別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
689,000円羽田空港発《1人部屋利用:別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》 -
- 出発日
- 2026年6月29日(月)/5泊8日
2026年8月26日(水)/5泊8日 -
- 目的地
- 海外
-
- スタッフ
- 2026年6月29日(月): 現地ガイド Yamakaraスタッフ
2026年8月26日(水): 現地ガイド Yamakaraスタッフ
スイスとフランスに国境を接するヴァッレ・ダオスタの州都、アオスタ。
4,000m級の山に囲まれた大人の高級リゾートとして、ヨーロッパでも人気の街です。
今回は、イタリア側から見る「モンブラン」「マッターホルン」「モンテローザ」の三大名峰を、連泊でゆったりとした行程でご案内します。
360°回転しながら登る最新式のロープウェー「スカイウェイ・モンテ・ビアンコ」で行くエルブロンネル展望台や、
展望台などからの山岳風景を堪能できる観光も楽しみ。
ホテル泊で、毎日違うアルプスの景色を楽しみながら歩きましょう!
★おすすめポイント★
・4,000m峰を間近に楽しめる選りすぐりのハイキングルートをご案内します
・「ツールドモンブラン」「ツールドモンテローザ」の一部ルートを歩くので、ホテル泊の行程でも縦走気分を味わえます
・アルプス山脈「モンテローザ」の麓にあるグレッソネーと、西ヨーロッパ最高峰の「モンブラン」の麓にあるクールマイユールに連泊。
ゆったりとした行程です。
・3つの展望台から、絶景溢れる山岳展望をお楽しみください。
・現地では、日本語ガイドと添乗員のダブルサポート!
※予定のハイキングコースは天候等の条件により現地で変更される場合があります。
従ってスケジュール欄の行動の際の路線バス代、ゴンドラ代など(貸切バスは除く)は旅行代金に含まれておりません。
(総額目安:200ユーロ)
◇<料金に含まれるもの>
・往復海外航空券(エコノミークラス)
・宿泊費(基本:2名1室おひとり分/ダブルまたはツインルーム)
・ハイキング中のガイド代及びチップ
・貸切バス代
・行程に記載の食事代 ※機内食除く
・添乗員費用
◇別途かかる費用(大人おひとり)
・日本国内空港使用料(国際線):2,950円
・旅客保安サービス料:230円
・国際観光旅客税:1,000円
・海外空港諸税:10,000円(基準日:10月1日)
・燃油サーチャージ:目安66,000円(基準日:10月1日)
※燃油サーチャージ額は、原油価格、為替の変動等により、上記から変更になる場合がございます。
国土交通省の認可のもと、出発の50日前を目安に確定します。
・現地ホテル税:約20ユーロ(5泊分/現地にて集金させていただきます)
・行程内の路線バス代、ゴンドラ代など(貸切バスは旅行代金に含まれています)
・行程に記載がない食事代、また食事の際の飲み物代、ルームサービスなど個人的費用
・海外旅行保険
※1人部屋は部屋数に限りがあるため、ご希望を承り、手配完了後回答をさせていただきます。
※航空便の発着時間については2025年10月1日の情報を基準にしています。
【旅券・査証等について】
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が3カ月(推奨は6カ月)以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありませんが、ETIAS(ヨーロッパ渡航情報・認証システム)への登録が必要です。
この電子許可証は、ヨーロッパのシェンゲン圏に旅する日本人に適用される新たな入国要件です。
詳細は、以下のURLをご確認ください。ご予約をされた方へは別途ご案内を致します。
https://www.etias.co.jp/
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
【海外危険情報について】
2025年10月現在、イタリア・フランス・スイスには危険情報は出ておりません。
渡航先(国または地域)により、外務省海外安全情報(危険情報)が発出されている場合があります。
渡航先(国または地域)の治安・社会情勢等については、外務省「外務省海外安全 https://www.anzen.mofa.go.jp/」等で、ご自身でご確認いただきますようお願いします。
■旅行条件は、こちらからご覧ください
→旅行業約款・条件書
■海外登山・トレッキングツアー特集
他にも海外の登山・トレッキングツアーをご用意しています。
初めての海外トレッキングツアーから本格的な高所登山ツアーまで。
詳しくは海外登山・トレッキングツアー特集をご覧ください!
→海外登山・トレッキングツアー特集
■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
→Yamakara ホームページ
4,000m級の山に囲まれた大人の高級リゾートとして、ヨーロッパでも人気の街です。
今回は、イタリア側から見る「モンブラン」「マッターホルン」「モンテローザ」の三大名峰を、連泊でゆったりとした行程でご案内します。
360°回転しながら登る最新式のロープウェー「スカイウェイ・モンテ・ビアンコ」で行くエルブロンネル展望台や、
展望台などからの山岳風景を堪能できる観光も楽しみ。
ホテル泊で、毎日違うアルプスの景色を楽しみながら歩きましょう!
★おすすめポイント★
・4,000m峰を間近に楽しめる選りすぐりのハイキングルートをご案内します
・「ツールドモンブラン」「ツールドモンテローザ」の一部ルートを歩くので、ホテル泊の行程でも縦走気分を味わえます
・アルプス山脈「モンテローザ」の麓にあるグレッソネーと、西ヨーロッパ最高峰の「モンブラン」の麓にあるクールマイユールに連泊。
ゆったりとした行程です。
・3つの展望台から、絶景溢れる山岳展望をお楽しみください。
・現地では、日本語ガイドと添乗員のダブルサポート!
※予定のハイキングコースは天候等の条件により現地で変更される場合があります。
従ってスケジュール欄の行動の際の路線バス代、ゴンドラ代など(貸切バスは除く)は旅行代金に含まれておりません。
(総額目安:200ユーロ)
◇<料金に含まれるもの>
・往復海外航空券(エコノミークラス)
・宿泊費(基本:2名1室おひとり分/ダブルまたはツインルーム)
・ハイキング中のガイド代及びチップ
・貸切バス代
・行程に記載の食事代 ※機内食除く
・添乗員費用
◇別途かかる費用(大人おひとり)
・日本国内空港使用料(国際線):2,950円
・旅客保安サービス料:230円
・国際観光旅客税:1,000円
・海外空港諸税:10,000円(基準日:10月1日)
・燃油サーチャージ:目安66,000円(基準日:10月1日)
※燃油サーチャージ額は、原油価格、為替の変動等により、上記から変更になる場合がございます。
国土交通省の認可のもと、出発の50日前を目安に確定します。
・現地ホテル税:約20ユーロ(5泊分/現地にて集金させていただきます)
・行程内の路線バス代、ゴンドラ代など(貸切バスは旅行代金に含まれています)
・行程に記載がない食事代、また食事の際の飲み物代、ルームサービスなど個人的費用
・海外旅行保険
※1人部屋は部屋数に限りがあるため、ご希望を承り、手配完了後回答をさせていただきます。
※航空便の発着時間については2025年10月1日の情報を基準にしています。
【旅券・査証等について】
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が3カ月(推奨は6カ月)以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありませんが、ETIAS(ヨーロッパ渡航情報・認証システム)への登録が必要です。
この電子許可証は、ヨーロッパのシェンゲン圏に旅する日本人に適用される新たな入国要件です。
詳細は、以下のURLをご確認ください。ご予約をされた方へは別途ご案内を致します。
https://www.etias.co.jp/
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
【海外危険情報について】
2025年10月現在、イタリア・フランス・スイスには危険情報は出ておりません。
渡航先(国または地域)により、外務省海外安全情報(危険情報)が発出されている場合があります。
渡航先(国または地域)の治安・社会情勢等については、外務省「外務省海外安全 https://www.anzen.mofa.go.jp/」等で、ご自身でご確認いただきますようお願いします。
■旅行条件は、こちらからご覧ください
→旅行業約款・条件書
■海外登山・トレッキングツアー特集
他にも海外の登山・トレッキングツアーをご用意しています。
初めての海外トレッキングツアーから本格的な高所登山ツアーまで。
詳しくは海外登山・トレッキングツアー特集をご覧ください!
→海外登山・トレッキングツアー特集
■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
→Yamakara ホームページ
ツアー行程表
行程
行動時間
1日目
行動時間
羽田空港集合 21:30集合
※日付が過ぎてすぐの出発便利用です。
海外旅行保険に加入の際は、ご自宅を出発される日が旅行開始日となりますので、ご注意ください。
※日付が過ぎてすぐの出発便利用です。
海外旅行保険に加入の際は、ご自宅を出発される日が旅行開始日となりますので、ご注意ください。
-時間
2日目
行動時間
羽田空港00:05発✈
ドバイ乗継便にて、空路イタリア・ミラノへ
<所要時間:約21時間15分/時差:日本よりマイナス7時間>
ミラノ13:25着
専用車にてグレッソネー・トリニーテへ
夕食はホテルレストランにてご用意
ドイツ系の文化が色濃く残る歴史的な村・グレッソネーにゆったり2連泊
【グレッソネー泊/食事:機/×/夕】
ドバイ乗継便にて、空路イタリア・ミラノへ
<所要時間:約21時間15分/時差:日本よりマイナス7時間>
ミラノ13:25着
専用車にてグレッソネー・トリニーテへ
夕食はホテルレストランにてご用意
ドイツ系の文化が色濃く残る歴史的な村・グレッソネーにゆったり2連泊
【グレッソネー泊/食事:機/×/夕】
-時間
3日目
行動時間
ホテルにて朝食
ホテル前から路線バスで、谷奥のスタッファルへ
ゴンドラとロープウェイを利用し、モンテローザ山麓の「プンタインドレン展望台」(標高3,200m)の観光へ
観光後、ゴンドラでサラチ峠に下り、カモーチョの丘に登ります。
「ツールドモンテローザ※」の一部分を歩いて、中間駅へ(歩行:約3時間/標高差:下り約700m)
お昼は途中でピクニック(各自でご用意ください)
※ツールドモンテローザは、ヨーロッパアルプス第2の高峰モンテローザの山群を一周するルートの事です
下山後、ホテルへ戻ります。
夕食は、ホテルレストランにてご用意
【グレッソネー泊/食事:朝/×/夕】
ホテル前から路線バスで、谷奥のスタッファルへ
ゴンドラとロープウェイを利用し、モンテローザ山麓の「プンタインドレン展望台」(標高3,200m)の観光へ
観光後、ゴンドラでサラチ峠に下り、カモーチョの丘に登ります。
「ツールドモンテローザ※」の一部分を歩いて、中間駅へ(歩行:約3時間/標高差:下り約700m)
お昼は途中でピクニック(各自でご用意ください)
※ツールドモンテローザは、ヨーロッパアルプス第2の高峰モンテローザの山群を一周するルートの事です
下山後、ホテルへ戻ります。
夕食は、ホテルレストランにてご用意
【グレッソネー泊/食事:朝/×/夕】
3時間
4日目
行動時間
ホテルにて朝食
専用車にて、チェルビニアへ。
チェルビニアからロープウェイを利用し、スイスとイタリアの国境にある「テスタグリージア展望台」へ。
スイス最高峰モンテローザや名峰マッターホルンなどの4000m級の山々の眺望をお楽しみください。
観光後は、中間駅のプランメゾンで散策。
下山後、専用車にてクールマイユールへ
夕食はホテルレストランにてご用意
※モンブランの麓、イタリア有数の山岳リゾート地にゆったり3連泊
【クールマイユール泊/食事:朝/×/夕】
専用車にて、チェルビニアへ。
チェルビニアからロープウェイを利用し、スイスとイタリアの国境にある「テスタグリージア展望台」へ。
スイス最高峰モンテローザや名峰マッターホルンなどの4000m級の山々の眺望をお楽しみください。
観光後は、中間駅のプランメゾンで散策。
下山後、専用車にてクールマイユールへ
夕食はホテルレストランにてご用意
※モンブランの麓、イタリア有数の山岳リゾート地にゆったり3連泊
【クールマイユール泊/食事:朝/×/夕】
2時間
5日目
行動時間
ホテルにて朝食
ゴンドラを利用して、「シュクルイ展望台」(標高2,256m)へ。
「ツールドモンブラン※」の一部、展望コースをたどり、ベニ谷までのハイキング。
迫力あるモンテビアンコ南側の風景をお楽しみください(歩行:約5時間/標高差:登り300m、下り約700m)
お昼は途中でピクニック(各自ご用意ください)
※ツールドモンブランは、ヨーロッパ最高峰のモンブラン山群を約170kmにわたって一周する、フランス、イタリア、スイスの3ヶ国をまたぐ壮大なロングトレッキングコースの事
下山後は路線バスでクールマイユールへ戻ります。
各自、町の散策をお楽しみください。
夕食は各自お召し上がりください。
添乗員と現地ガイドがご案内します。
【クールマイユール泊/食事:朝/×/×】
ゴンドラを利用して、「シュクルイ展望台」(標高2,256m)へ。
「ツールドモンブラン※」の一部、展望コースをたどり、ベニ谷までのハイキング。
迫力あるモンテビアンコ南側の風景をお楽しみください(歩行:約5時間/標高差:登り300m、下り約700m)
お昼は途中でピクニック(各自ご用意ください)
※ツールドモンブランは、ヨーロッパ最高峰のモンブラン山群を約170kmにわたって一周する、フランス、イタリア、スイスの3ヶ国をまたぐ壮大なロングトレッキングコースの事
下山後は路線バスでクールマイユールへ戻ります。
各自、町の散策をお楽しみください。
夕食は各自お召し上がりください。
添乗員と現地ガイドがご案内します。
【クールマイユール泊/食事:朝/×/×】
5時間
6日目
行動時間
ホテルにて朝食
路線バスで、ハイキングのスタート地点 へ。
【フェレ谷ハイキング】(歩行:約5時間/標高差:登り700m、下り700m・往復ルート)
スイス・フランス・イタリアの三国国境に位置するモンドラン(Mont Dolent・標高: 3,823m)と、氷河を展望する、ツールドモンブランの一部です。
途中、絶景のエレナ小屋(標高2,061m)の前を通って、フェレのコル(峠)を目指します。
昼食はピクニックを予定(各自ご用意ください)
下山後、路線バスでホテルへ戻ります
夕食は、ホテルまたは市内レストランにてご用意
【クールマイユール泊/食事:朝/×/夕】
路線バスで、ハイキングのスタート地点 へ。
【フェレ谷ハイキング】(歩行:約5時間/標高差:登り700m、下り700m・往復ルート)
スイス・フランス・イタリアの三国国境に位置するモンドラン(Mont Dolent・標高: 3,823m)と、氷河を展望する、ツールドモンブランの一部です。
途中、絶景のエレナ小屋(標高2,061m)の前を通って、フェレのコル(峠)を目指します。
昼食はピクニックを予定(各自ご用意ください)
下山後、路線バスでホテルへ戻ります
夕食は、ホテルまたは市内レストランにてご用意
【クールマイユール泊/食事:朝/×/夕】
2時間
7日目
行動時間
ホテルにて朝食
360度回転するロープウェイを利用して「エルブロンネル展望台」(標高3,466m)へ。場所を移動しなくても、ロープウエイから全角度の景色を堪能できるのが魅力です。
展望テラスからは、スイス側から眺める姿とは一味違う、迫力のモンテ・ビアンコ(モンブラン)山群を間近にご覧いただけます。
専用バスで、州都のアオスタへ
アルプスのローマと言われるアオスタ旧市街の散策へ。
帰国前の最後のお買い物(スーパーマーケットなど)もお楽しみください。
観光後、専用車にて空港へ。
・ミラノ空港にて各自夕食
※空港内のファーストフードやカフェなどをご利用ください。
添乗員がお手伝いいたします
ミラノ 22:20発✈
ドバイ経由にて、空路、帰国の途へ
<所要時間:約19時間/時差:イタリアよりプラス7時間(夏時間)>
【機内泊/食事:朝/×/×】
360度回転するロープウェイを利用して「エルブロンネル展望台」(標高3,466m)へ。場所を移動しなくても、ロープウエイから全角度の景色を堪能できるのが魅力です。
展望テラスからは、スイス側から眺める姿とは一味違う、迫力のモンテ・ビアンコ(モンブラン)山群を間近にご覧いただけます。
専用バスで、州都のアオスタへ
アルプスのローマと言われるアオスタ旧市街の散策へ。
帰国前の最後のお買い物(スーパーマーケットなど)もお楽しみください。
観光後、専用車にて空港へ。
・ミラノ空港にて各自夕食
※空港内のファーストフードやカフェなどをご利用ください。
添乗員がお手伝いいたします
ミラノ 22:20発✈
ドバイ経由にて、空路、帰国の途へ
<所要時間:約19時間/時差:イタリアよりプラス7時間(夏時間)>
【機内泊/食事:朝/×/×】
-時間
8日目
行動時間
22:25 羽田空港着
通関手続き後、解散となります
※遅い時間の帰着になりますので、交通機関などは予めご確認ください
【食事:機/機/ 】
通関手続き後、解散となります
※遅い時間の帰着になりますので、交通機関などは予めご確認ください
【食事:機/機/ 】
-時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等
旅行代金(大人お1人様)及び条件
旅行代金
2026年6月29日(月)
599,000円: 羽田空港発《相部屋利用:別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
2026年8月26日(水)
619,000円: 羽田空港発《相部屋利用:別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
689,000円: 羽田空港発《1人部屋利用:別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
599,000円: 羽田空港発《相部屋利用:別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
2026年8月26日(水)
619,000円: 羽田空港発《相部屋利用:別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
689,000円: 羽田空港発《1人部屋利用:別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
出発日
2026年6月29日(月)
2026年8月26日(水)
2026年8月26日(水)
ガイド・スタッフ※
2026年6月29日(月): 現地ガイド(ガイド) Yamakaraスタッフ(添乗)
2026年8月26日(水): 現地ガイド(ガイド) Yamakaraスタッフ(添乗)
2026年8月26日(水): 現地ガイド(ガイド) Yamakaraスタッフ(添乗)
最少催行人数
8名
最大催行人数
10名
登山に必要のない荷物
未設定
立寄入浴
未設定
食事
朝:5 昼:0 夕:4 機内食含まず
宿泊
クールマイユ―ル:クレスタデューク 、グレッソネー:デュフールまたは同等クラス(いずれもツインルームまたはダブルルーム、2名1室利用)
利用交通機関
エミレーツ航空(エコノミークラス)
旅行代金に含まれるもの
往復海外航空券(エコノミークラス)/貸切バス代/ハイキング中のガイド代及びチップ/宿泊費(2名1室おひとり/ダブルまたはツインルーム)/行程に記載の食事代/添乗員費用
※ガイド・スタッフは体調管理や業務の都合により変更となることがございます。その場合でもツアーは予定通り催行いたします。
このツアーに関するレンタル情報
登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
-
無料レンタルアイテム7点
①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
※靴下のプレゼントはございません。 -
レンタルお申込み方法
ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。 -
レンタル受け取り・返却方法
・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。
※画像を選択すると大きく表示されます
1/
