
1月がベストシーズン! タイの紅い睡蓮の海とラオスの世界遺産を訪ねる7日間
1月がベストシーズン! タイの紅い睡蓮の海とラオスの世界遺産を訪ねる7日間
-
- 料金
- 2026年1月24日(土)
339,980円成田空港発《相部屋利用/別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
379,980円成田空港発《ひとり部屋利用/別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》 -
- 出発日
- 2026年1月24日(土)/5泊7日
-
- 目的地
- 海外
-
- スタッフ
- 現地ガイド 山田淳
山だけ、観光だけじゃない、この時期ならではのタイ・ラオスの魅力がたっぷり詰まった内容でお届けします!
【おすすめポイント】
①この時期にしか見られない!タイ・ノーンハーン湖の「紅い睡蓮」
タイ東北部ウドンターニー近郊、ノーンハーン湖を埋め尽くす「紅い睡蓮(タレー・ブア・デーン)」。最盛期である1月は、ボートで湖面を進むと、あたり一面が濃いピンク色に染まる幻想的な光景が広がります。朝陽を浴びて一斉に花開く睡蓮の美しさは、「まるで楽園に迷い込んだよう」と形容されるほどの幻想的な光景です。
②仏教文化が息づく古都の魅力と、大自然の美しさが人気の「ラオス」観光もたっぷりと。
ラオスは、国土の約80%が山岳地帯という特異な地形を持つ、東南アジアで唯一海に面していない内陸国です。世界遺産ルアンパバーンをはじめ、フランス統治時代の名残が残る街並みを散策、モン族の村を訪問など異文化に触れる貴重な体験も!
③快適な移動も魅力!バンビエン~ルアンパバーンは列車で国境を越えます
2021年に開通した、中老(中国ラオス)鉄道に乗車し、バンビエンからルアンパバーンへ移動します。山岳地帯の移動も列車なら快適にお過ごしいただけます。雄大なラオスの自然を眺めながら、ゆったりとした列車旅をお楽しみください。
④日本人の味覚に合うラオス料理を多数ご賞味いただきます
⑤日本から同行の添乗員と現地ガイドがダブルサポートでご案内します
◇別途かかる費用(確定金につきましては、出発1か月ほど前にご連絡します)
・燃油サーチャージ:13,000円
・成田空港使用料/保安税:3,160円
・海外空港諸税:約5,000円
・国際観光旅客税:1,000円
・行程中のお飲み物代
・海外旅行保険
※上記金額は2025年10月1日を基準としており、現地空港諸税は為替レートにより変動します。また、燃油サーチャージは燃油価格の変動に伴い予告なく増減等がされることがあります。
【その他】
※航空便の発着時間については2025年10月1日の情報を基準にしています。
※海外渡航に際しては、海外旅行保険加入をお勧めしております。疾病補償が組み込まれた海外旅行保険にご加入ください。クレジットカード付帯の保険につきましては、出発前に補償内容を今一度ご確認ください。
※現地事情により、訪問都市・観光地の順序、及び航空機の発着時間・食事内容が変更になる場合があります。また、天候によりご案内できない場合はご返金等ございません。
【旅券・査証等について】
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が6ヶ月以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
【海外危険情報について】
2025年10月現在、ラオス・タイの今回ご案内する地域には危険情報は出ておりません。
渡航先(国または地域)により、外務省海外安全情報(危険情報)が発出されている場合があります。渡航先(国または地域)の治安・社会情勢等については、外務省「外務省海外安全 https://www.anzen.mofa.go.jp/」等で、ご自身でご確認いただきますようお願いします。
■旅行条件は、こちらからご覧ください
→旅行業約款・条件書
■海外登山・トレッキングツアー特集
他にも海外の登山・トレッキングツアーをご用意しています。
初めての海外トレッキングツアーから本格的な高所登山ツアーまで。
詳しくは海外登山・トレッキングツアー特集をご覧ください!
→海外登山・トレッキングツアー特集
■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
→Yamakara ホームページ
【おすすめポイント】
①この時期にしか見られない!タイ・ノーンハーン湖の「紅い睡蓮」
タイ東北部ウドンターニー近郊、ノーンハーン湖を埋め尽くす「紅い睡蓮(タレー・ブア・デーン)」。最盛期である1月は、ボートで湖面を進むと、あたり一面が濃いピンク色に染まる幻想的な光景が広がります。朝陽を浴びて一斉に花開く睡蓮の美しさは、「まるで楽園に迷い込んだよう」と形容されるほどの幻想的な光景です。
②仏教文化が息づく古都の魅力と、大自然の美しさが人気の「ラオス」観光もたっぷりと。
ラオスは、国土の約80%が山岳地帯という特異な地形を持つ、東南アジアで唯一海に面していない内陸国です。世界遺産ルアンパバーンをはじめ、フランス統治時代の名残が残る街並みを散策、モン族の村を訪問など異文化に触れる貴重な体験も!
③快適な移動も魅力!バンビエン~ルアンパバーンは列車で国境を越えます
2021年に開通した、中老(中国ラオス)鉄道に乗車し、バンビエンからルアンパバーンへ移動します。山岳地帯の移動も列車なら快適にお過ごしいただけます。雄大なラオスの自然を眺めながら、ゆったりとした列車旅をお楽しみください。
④日本人の味覚に合うラオス料理を多数ご賞味いただきます
⑤日本から同行の添乗員と現地ガイドがダブルサポートでご案内します
◇別途かかる費用(確定金につきましては、出発1か月ほど前にご連絡します)
・燃油サーチャージ:13,000円
・成田空港使用料/保安税:3,160円
・海外空港諸税:約5,000円
・国際観光旅客税:1,000円
・行程中のお飲み物代
・海外旅行保険
※上記金額は2025年10月1日を基準としており、現地空港諸税は為替レートにより変動します。また、燃油サーチャージは燃油価格の変動に伴い予告なく増減等がされることがあります。
【その他】
※航空便の発着時間については2025年10月1日の情報を基準にしています。
※海外渡航に際しては、海外旅行保険加入をお勧めしております。疾病補償が組み込まれた海外旅行保険にご加入ください。クレジットカード付帯の保険につきましては、出発前に補償内容を今一度ご確認ください。
※現地事情により、訪問都市・観光地の順序、及び航空機の発着時間・食事内容が変更になる場合があります。また、天候によりご案内できない場合はご返金等ございません。
【旅券・査証等について】
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が6ヶ月以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
【海外危険情報について】
2025年10月現在、ラオス・タイの今回ご案内する地域には危険情報は出ておりません。
渡航先(国または地域)により、外務省海外安全情報(危険情報)が発出されている場合があります。渡航先(国または地域)の治安・社会情勢等については、外務省「外務省海外安全 https://www.anzen.mofa.go.jp/」等で、ご自身でご確認いただきますようお願いします。
■旅行条件は、こちらからご覧ください
→旅行業約款・条件書
■海外登山・トレッキングツアー特集
他にも海外の登山・トレッキングツアーをご用意しています。
初めての海外トレッキングツアーから本格的な高所登山ツアーまで。
詳しくは海外登山・トレッキングツアー特集をご覧ください!
→海外登山・トレッキングツアー特集
■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
→Yamakara ホームページ
ツアー行程表
行程
行動時間
1日目
行動時間
※成田集合は出発の約2時間30分前となります
【09:30】成田空港発 ✈ <ベトナム航空エコノミークラス乗り継ぎ便にて、ラオスの首都・ヴィエンチャンへ> ✈
【19:00】ラオス・ヴィエンチャン着
着後、専用車でホテルへご案内
【食事:×・機・機】【ヴィエンチャン:ラオテルホテル/ビエンチャン プラザのいずれか泊】
【09:30】成田空港発 ✈ <ベトナム航空エコノミークラス乗り継ぎ便にて、ラオスの首都・ヴィエンチャンへ> ✈
【19:00】ラオス・ヴィエンチャン着
着後、専用車でホテルへご案内
【食事:×・機・機】【ヴィエンチャン:ラオテルホテル/ビエンチャン プラザのいずれか泊】
-時間
2日目
行動時間
【午前】
ホテルにて朝食
◆ヴィエンチャン市内観光 へ
・ラオス最古の寺院とされるワットホーパケオ(入場)
・ワットシーサケット(ヴィエンチャン王国の最後の王によって建設された寺院)(入場)
・パリの凱旋門を模して作られたアヌサーワリー・パトゥーサイ(下車)
・ラオスのシンボルの仏塔・タートルアン(入場
・無数の仏塔があるブッダパーク(入場) など
【午後】
ラオス料理の昼食後、専用車にて、国境を越えてタイのウドーンターニーへ(所要約2時間)
【夜】
夕食は、市内レストランでタイスキ鍋料理をどうぞ
【食事:朝・昼・夕】【ウドーンターニー:センタラホテル/ウェラーディー ウドンターニー ホテルのいずれか】
ホテルにて朝食
◆ヴィエンチャン市内観光 へ
・ラオス最古の寺院とされるワットホーパケオ(入場)
・ワットシーサケット(ヴィエンチャン王国の最後の王によって建設された寺院)(入場)
・パリの凱旋門を模して作られたアヌサーワリー・パトゥーサイ(下車)
・ラオスのシンボルの仏塔・タートルアン(入場
・無数の仏塔があるブッダパーク(入場) など
【午後】
ラオス料理の昼食後、専用車にて、国境を越えてタイのウドーンターニーへ(所要約2時間)
【夜】
夕食は、市内レストランでタイスキ鍋料理をどうぞ
【食事:朝・昼・夕】【ウドーンターニー:センタラホテル/ウェラーディー ウドンターニー ホテルのいずれか】
-時間
3日目
行動時間
早朝:ノーンハーン湖 「紅い睡蓮の咲く海(湖)」
朝日が昇り睡蓮の花が咲く湖をボートから、見学(乗船約30~40分)
【午前】
朝食後、専用車にて、ラオスのバンビエンへ(所要約4~5時間)
昼食は、途中のレストランにてご用意
【午後】
ナムソン川クルーズをお楽しみください(乗船時間:約30分)
【夜】
レストランにて、ラオス料理をご用意
【食事:弁・昼・夕】【バンビエン:バンサナバンビエン/タウィソウク リバーサイド ホテルのいずれか】
朝日が昇り睡蓮の花が咲く湖をボートから、見学(乗船約30~40分)
【午前】
朝食後、専用車にて、ラオスのバンビエンへ(所要約4~5時間)
昼食は、途中のレストランにてご用意
【午後】
ナムソン川クルーズをお楽しみください(乗船時間:約30分)
【夜】
レストランにて、ラオス料理をご用意
【食事:弁・昼・夕】【バンビエン:バンサナバンビエン/タウィソウク リバーサイド ホテルのいずれか】
-時間
4日目
行動時間
【午前】
ホテルにて朝食
エメラルドの池・ブルーラグーンを見学
バンビエンの奇岩を望むナムサイトップビュー(Nam Xay Viewpoint)へご案内
山頂からは360度の展望が広がる、絶景スポットです。(約1~1.5時間、標高差約300m、山頂付近に若干の岩場あり)
【午後】
美しい鍾乳石や石筍、天然の石灰岩がご覧いただける、天使の洞窟をウォーキング(約30~1時間、階段あり)
【食事:朝・昼・夕】【バンビエン:バンサナバンビエン/タウィソウク リバーサイド ホテルのいずれか(連泊)】
ホテルにて朝食
エメラルドの池・ブルーラグーンを見学
バンビエンの奇岩を望むナムサイトップビュー(Nam Xay Viewpoint)へご案内
山頂からは360度の展望が広がる、絶景スポットです。(約1~1.5時間、標高差約300m、山頂付近に若干の岩場あり)
【午後】
美しい鍾乳石や石筍、天然の石灰岩がご覧いただける、天使の洞窟をウォーキング(約30~1時間、階段あり)
【食事:朝・昼・夕】【バンビエン:バンサナバンビエン/タウィソウク リバーサイド ホテルのいずれか(連泊)】
-時間
5日目
行動時間
【午前】
ホテルにて朝食
列車にて、バンビエンからルアンプラバンへ(乗車約1時間・指定席)
着後、ルアンパバーンの観光へご案内
・クアンシーの滝(下車)
・モン族の村を訪問(下車)
・ワット・シェントーン(黄金の屋根を持つ寺院)(下車) など
※列車の時間により、観光日時を入れ替えてご案内する場合があります。
専用車にて、ホテルへ(所要約30分)
ホテル着
【食事:朝・昼・夕】【ルアンパバーン:マノーラックホテル/ムアンルアンホテルのいずれか(泊)】
ホテルにて朝食
列車にて、バンビエンからルアンプラバンへ(乗車約1時間・指定席)
着後、ルアンパバーンの観光へご案内
・クアンシーの滝(下車)
・モン族の村を訪問(下車)
・ワット・シェントーン(黄金の屋根を持つ寺院)(下車) など
※列車の時間により、観光日時を入れ替えてご案内する場合があります。
専用車にて、ホテルへ(所要約30分)
ホテル着
【食事:朝・昼・夕】【ルアンパバーン:マノーラックホテル/ムアンルアンホテルのいずれか(泊)】
-時間
6日目
行動時間
【早朝・ご希望者のみ】
・托鉢、朝市の見学へご案内
◇ホテルに戻り、朝食・荷物整理
◆ラオスが誇る美しい世界遺産の町・ルアンパバーン観光へ
・ルアンパバーン国立博物館(かつての王宮)(入場)
・ワットマイ・スワナプームマー(70年かけて建てられた豪華絢爛な本堂を持つ寺院)(入場)
・バーン・サン・ハイ村(酒造りの村を散策)(下車)
・メコン川クルーズでしか行かれない、パークウー洞窟(入場) など
昼食と観光後、専用車にて空港へ。
【19:15発】ルアンパバーン国際空港 ✈ ハノイ乗継にて、空路、帰国の途へ
【20:15着】ハノイ空港着
【機内泊/食事:朝/昼/×】
・托鉢、朝市の見学へご案内
◇ホテルに戻り、朝食・荷物整理
◆ラオスが誇る美しい世界遺産の町・ルアンパバーン観光へ
・ルアンパバーン国立博物館(かつての王宮)(入場)
・ワットマイ・スワナプームマー(70年かけて建てられた豪華絢爛な本堂を持つ寺院)(入場)
・バーン・サン・ハイ村(酒造りの村を散策)(下車)
・メコン川クルーズでしか行かれない、パークウー洞窟(入場) など
昼食と観光後、専用車にて空港へ。
【19:15発】ルアンパバーン国際空港 ✈ ハノイ乗継にて、空路、帰国の途へ
【20:15着】ハノイ空港着
【機内泊/食事:朝/昼/×】
-時間
7日目
行動時間
【00:25】ハノイ発 ✈ <ベトナム航空エコノミークラスにて、帰国の途へ> ✈
【07:00】成田着
通関手続き後、解散となります
【食事:機・×・×】
【07:00】成田着
通関手続き後、解散となります
【食事:機・×・×】
-時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等
旅行代金(大人お1人様)及び条件
旅行代金
2026年1月24日(土)
339,980円: 成田空港発《相部屋利用/別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
379,980円: 成田空港発《ひとり部屋利用/別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
339,980円: 成田空港発《相部屋利用/別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
379,980円: 成田空港発《ひとり部屋利用/別途燃油サーチャージ・諸税がかかります》
出発日
2026年1月24日(土)
ガイド・スタッフ※
現地ガイド(ガイド) 山田淳(添乗)
最少催行人数
8名
最大催行人数
16名
登山に必要のない荷物
未設定
立寄入浴
未設定
食事
朝:5 昼:5 夕:4
宿泊
行程内参照
利用交通機関
ベトナム航空(エコノミークラス)
旅行代金に含まれるもの
往復航空券代、宿泊代、現地交通費、日本語ガイド代、団体行動時の現地スタッフへのチップ代、消費税(自由行動中の個人的費用は除く)※燃油サーチャージ、空港使用料、諸税などが別途必要
※ガイド・スタッフは体調管理や業務の都合により変更となることがございます。その場合でもツアーは予定通り催行いたします。
このツアーに関するレンタル情報
登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
-
無料レンタルアイテム7点
①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
※靴下のプレゼントはございません。 -
レンタルお申込み方法
ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。 -
レンタル受け取り・返却方法
・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。
※画像を選択すると大きく表示されます
1/
