
料金:39,800円
出発日:2021年10月2日(土)
発着地:新宿西口(やまどうぐレンタル屋前)
集客状況、満席かどうかについては、ツアー一覧をご確認ください
■ ここがポイント!
「花の百名山」のひとつに数えられるほど夏は高山植物が豊富。ブナやミズナラ、カエデ類の落葉広葉樹林が広がり、新緑、紅葉ともに美しい。
『日本百名山』の深田久弥氏も、そのあとがきで「栗駒山も百名山に入れるべきであったかもしれない」と記しているほどの名峰。
今回は紅葉の栗駒山を登ります。
※2019年3月15日、須川登山道を管理する岩手県は、昭和湖周辺の火山gasが高濃度であることから、登山者の安全を期し、当面の期間、須川登山道の一部を通行止めとすることを発表しました。
今回は中央コースをピストンします。
■ 登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
◇無料レンタルアイテム7点
①登山靴 ②雨具上下 ③ショートスパッツ ④ザック(ザックカバー付き) ⑤ストック ⑥ヘッドランプ ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は別途ご案内いたします。
※靴下のプレゼントはございません
◇レンタルお申込み方法
・ツアーお申込みフォームにレンタル欄がございます。希望するアイテム名、点数、靴・雨具はサイズをご記入ください。後日ご検討の際は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のフォームリンクより出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
◇レンタル受け取り・返却方法
・ツアーお申込みフォームにレンタル受け取り方法の選択欄がございます。基本的には当日または事前に新宿店受け取り(屋久島ツアーは現地受け取り)となります。・返却は、下山後の立ち寄り湯や新宿店到着時などツアーにより異なります(屋久島ツアーは現地返却)。基本的には解散前にご返却となります。
■ 行程表
行程 | 歩行時間 | |
---|---|---|
1日目 | やまどうぐレンタル屋新宿店7:30==東北道==古川IC == 浅布渓谷散策 ==花山温泉 温湯山荘(泊) ※隣接する仙台藩花山村寒湯番所跡は、秋田に通じる道に設けられた関所で散策することができます。 |
0.5時間 |
2日目 | 温湯山荘発==いわかがみ平登山口・・・2.Peak 1,408・・・ 中央・東栗駒分岐・・・ 東栗駒山山頂・・・(往路下山)・・・いわかがみ平 ==山脈ハウス(立寄り湯)==東北道==新宿やまどうぐレンタル屋22:00頃着 | 4時間 |
■ 旅行代金(大人お1人様)・条件
旅行代金 | 39,800円 |
出発日 | 2021年10月2日(土) |
発着地 | 新宿西口(やまどうぐレンタル屋前) |
ガイド・スタッフ | ガイド:同行 スタッフ:同行 |
最少催行人数 | 10名 |
最大催行人数 | 18名 |
食事 | 1日目:××夕 2日目:朝×× |
利用交通機関 | アルモニアなど同等 |
宿泊 | 花山温泉温湯山荘 |
旅行代金に含まれるもの | バス代、ガイド代、旅行保険代、宿泊代、食事:朝1昼✕夕1 |