ロープウェイとリフトを利用しながら、吾妻連峰最高峰・西吾妻山に登ります。
磐梯山は登山道のなかで、もっとも登りやすく人気のある猫魔八方台登山口から山頂を目指します。
奥州三高湯の一つに数えられる名湯・白布温泉と全国的に有名な会津山塩の源泉を持つ大塩裏磐梯温泉に宿泊。
ゆったり行程で百名山二座登頂を目指しましょう。
①登山靴 ②雨具上下 ③ショートスパッツ ④ザック(ザックカバー付き) ⑤ストック ⑥ヘッドランプ ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は別途ご案内いたします。
※靴下のプレゼントはございません
・ツアーお申込みフォームにレンタル欄がございます。希望するアイテム名、点数、靴・雨具はサイズをご記入ください。後日ご検討の際は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のフォームリンクより出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
行程 | 歩行時間 | |
---|---|---|
1日目 | 新宿・やまどうぐレンタル屋前(10:00頃発予定)==<首都高・東北道・東北中央道>==白布温泉・中屋別館不動閣【泊】 | 0時間 |
2日目 | 中屋別館不動閣==天元台・湯元駅+++天元台高原+++北望台・・・梵天岩・・・西吾妻山(2035m)・・・(往路下山)・・・北望台+++天元台高原+++天元台・湯元駅==ホテル観山【泊】 | 4.5時間 |
3日目 | ホテル観山==八方台・・・弘法清水・・・磐梯山(1816m)・・・(往路下山)==高速道==新宿・やまどうぐレンタル屋前(21:00頃着予定) | 4.5時間 |
旅行代金 | 54,800円 |
出発日 | 2020年10月16日(金) |
発着地 | 新宿西口(やまどうぐレンタル屋前) |
ガイド・スタッフ | ガイド・スタッフ同行 |
最少催行人数 | 15名 |
最大催行人数 | 20名 |
食事 | 朝2回、夕2回 |
利用交通機関 | アルモニアまたは他協力会社 |
宿泊 | 白布温泉・中屋別館不動閣、大塩裏磐梯温泉 |
旅行代金に含まれるもの | バス代、ガイド代、旅行保険代、宿泊代、食事:朝2昼✕夕2 |