Yamakara

紅葉の日本百名山へ! 浅間山外輪山縦走

紅葉の日本百名山へ! 浅間山外輪山縦走

  • 料金
    37,800新宿店発
  • 出発日
    10月11日(土)/1泊2日
  • 目的地
    信越
  • スタッフ
    阿部美登里 Yamakaraスタッフ

募集中

申込数/定員
7/15

このコース詳細をシェアする

ここがポイント!
浅間山は2568mの活火山の山で、日本百名山にも数えられています。
独立峰のため山頂からの景色は素晴らしく、八ヶ岳やアルプスの山並み・富士山などが望めます。

2024年8月現在、噴火活動のため浅間山・前掛山への登山は不可ですが、この外輪山周回コースは登山可能です。
浅間山を目の前にした雄大な景色を楽しめる外輪山周回コースを楽しんでみませんか?

※当ツアーは安全のためヘルメットをご持参いただきます(無料レンタルあり)

【火山活動により変更・中止の可能性があります】
火山活動や警戒レベルによってはルートを変更したり、ツアーを中止にする場合があります。
予めご了承ください。

■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
Yamakara ホームページ

ツアー行程表

行程
行動時間
1日目
行動時間
やまどうぐレンタル屋新宿店(7:30発)=<関越道/途中SA等で休憩>=碓氷峠・アプトの道ハイキング(碓氷湖…メガネ橋…熊ノ平駅跡…駐車場)=軽井沢・あさぎり荘(泊)
※歩行距離:3.4km ※食事:××夕
2時間
2日目
行動時間
軽井沢=車坂坂(1,970m)…トーミの頭…黒斑山(2,404m)…蛇骨岳…仙人岳…鋸岳(2,254m)…火山館…二ノ鳥居…一ノ鳥居…浅間山荘(1,400m/各自入浴)=<関越道/途中SA等で休憩>=新宿西口(20:00予定)
※歩行距離:10.3km ※食事:朝××
※火山活動の影響により、浅間山・前掛山山頂には行きません。
7時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等

旅行代金(大人お1人様)及び条件

旅行代金
37,800: 新宿店発
出発日
10月11日(土)
ガイド・スタッフ
阿部美登里(ガイド) Yamakaraスタッフ(添乗)
最少催行人数
10名
最大催行人数
15名
登山に必要のない荷物
バスに置けます(お風呂セット含む)
立寄入浴
有(各自負担)
食事
朝1 昼× 夕1
宿泊
あさぎり荘(和室/男女別相部屋)
利用交通機関
アルモニアまたは同等
旅行代金に含まれるもの
貸切バス代、宿泊代、ガイド代、行程欄記載の食事代、保険代、消費税等諸税

このツアーに関するレンタル情報

登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
  • 無料レンタルアイテム7点

    ①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース

    ※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
    ※靴下のプレゼントはございません。

  • レンタルお申込み方法

    ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
    出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
    ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。

  • レンタル受け取り・返却方法

    ・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
    ・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。

※画像を選択すると大きく表示されます

このコースに関連する記事(Yamakaraかわら版)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0404】新入社員がやってきた!

4月、入学式、入社式などこの時期は電車内が込み合い、定期売り場に行列ができ春、新年度だと気づかされることが多いですが、今年はYamakaraにも新入社員がやってきてくれました。入社早...
2022年4月4日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0516】屋久島シャクナゲ開花

5月もあっというまに折り返し、陽も長くなってきましたね。最近の屋久島では19:00過ぎても明るいですよー3月の木の芽流し、4月上旬の新緑、4月末5月上旬はサクラツツジやハイノキといっ...
2022年5月16日(月)

大切なお知らせ

【Yamakaraかわら版(火曜)】登山中の虫対策どうしていますか?

こんばんは~本日は、ほしのが担当いたします。この前の土曜日は、私が初めて企画したバスツアー「水ノ塔山~篭ノ登山」へ行ってきました。あまり聞きなじみのない山名かもしれませんが、黒斑山の...
6月24日(火)

大切なお知らせ

【Yamakaraかわら版(火曜)】Tシャツ売りの少女が通りますよ

ヤマカラオリジナルTシャツ@大朝日岳篠原果鈴 様お久しぶりです!今日のメルマガのご挨拶はかりんです!少女というには厳しい年齢になってきましたがそこは言葉の綾として目をつぶって下さりま...
7月1日(火)
紅葉の日本百名山へ! 浅間山外輪山縦走

※お申し込みの際に、参加希望ツアー名の欄にてご希望の日程を必ず選択した上でお申し込み下さい。
※ツアーに関するお問い合わせはこちら