屋久島ツアー無料レンタル
屋久島ツアー無料レンタル
ご自身の装備をお持ちの方も、そうでない方も、必要なものだけレンタルできます。何点レンタルしても追加代金は一切不要。登山初めての人でも装備の心配なく安心してご参加いただけます。 お渡し&返却は屋久島にて。旅行に荷物が増えることなく気軽に・身軽に屋久島へ行けます。
< 無料レンタルアイテム一覧
登山靴
※普段履くスニーカーより0.5cm大きいサイズをお選びください※
■登山靴とスニーカーの違い
スニーカーは靴底が柔らかく普段なら歩きやすく感じるかもしれませんが、登山ではゴツゴツした路面状況を足裏に直に受けるため、足が大変疲れやすくなります。また、足首が自由な代わりに不安定となり、踏ん張りがききません。足首まで保護された登山靴は捻挫の予防にもなり、靴底も厚くしっかりしていますので、山道を歩いてみると安定感が全く違うことがわかります。また、足首までしっかりと締めるため、富士山など小石の多い山でも、石が入りにくく歩きやすいです。もちろんスニーカーで登れる山もありますが、初めて登山靴を利用したお客様からは「やっぱりスニーカーじゃなくレンタルしてよかった」という感想を多くいただいています。富士山だけでなくどんなフィールドでも、基本は足回りが重要です。
■サイズについて
当店でレンタル可能な靴のサイズは18.0cm~30.0cmです。
レインウエア
■登山には絶対必要!防水透湿性素材のレインウェア
さえぎるものがない登山中の雨は、横からも下からも襲ってきます。Yamakaraでは、ミズノの「ベルグテックEXストームセイバー」などをスタンダードなレインウェアとして採用しています。
登山用のレインウェアに必要なのは、外部から雨の侵入を防ぎ、内側からの蒸れを逃がす防水透湿性。ミズノの「ベルグテックEX」はメーカー独自の素材が使われています。
屋久島のフィールドでは軽さと乾きやすさで厚手のレインウエアよりも相性が良いです。
ザック(ザックカバー付)
■バランスの優れたフレーム入りザックは疲労感を軽減
岩や枝や、時には鎖を掴むようなトレイルもある山では、両手が空いていることは必須条件です。登山専用に作られたバックパック(ザック、リュック)はバランスが良く、腹筋背筋といった体幹の力の無駄遣いをさせません。また、パッキングによってバランスや体で感じる重さは大きく変わるものですが、フレーム入りのザックはあなたを快適なバランスで、疲れにくくサポートしてくれます。
レンタルザックは、ザックカバーが内蔵されています。
■サイズ(容量)について
Yamakara屋久島のツアーレンタルでは、以下のサイズをご用意しております。
日帰りツアー:30L未満のもの(20~28L)
山泊ツアー:35L
ストック
※1名につき1本
■膝と腰への負担を軽くし、疲れを分散
「ストックは必要ですか?」という質問をよくいただきます。ストックは必須装備ではありませんが、上手に使うと楽に登るサポートをしてくれます。
こんな方はぜひ一度ストックを使ってみてください。
・登山を始めたばかりの方
・下山で膝が痛くなる方
・下山で滑りそうで怖いと思ったことがある方
初めて使う場合煩わしさと、どこに付いたらよいかわからないといった方もいらっしゃいます。
また両手がふさがると歩行に不安がある方もいらっしゃる為片手は掴んだり支えたりをすぐできるように屋久島ツアーではお一人様1本ご用意しております。
ヘッドランプ
夜は歩かないから必要ない、と思う方もいらっしゃいますが、途中のアクシデントで予定の時間をオーバーしてしまったり、悪天候で視界が悪かったり、思いがけずライトを使うことになる場合は想像以上によくあることです。
また、山小屋の消灯後にトイレに行ったり、早朝出発という場合でも日の出時間によってはまだ真っ暗ということもあります。
誰かが持っていれば大丈夫というものではなく、各自でひとつ持つようにしてください。レンタルのヘッドランプは小雨の中でも使える防滴仕様です。
フリース
※夏期(6月~9月)日帰りツアーは不要
※男性2XL以上のサイズは取り扱いがございません。※
■伸縮性があり動きやすいフリース
フリースは、ウールなどの素材に比べ軽くて伸縮性があり取扱いが手軽なため、登山でよく使われています。フリースだけでは寒い場合は、風を通さないようさらに上からレインウェアを着て、保温性をアップさせましょう。
シュラフ
※日帰りコースは不要※
3シーズンでレンタルに利用しているモデルのイスカ製タトパニは、夏の3000mクラスや春秋の中級山岳用、屋久島などでの使用におすすめの、最低使用温度2℃、重量840gのダウンシュラフ。幅広く対応でき、荷物を軽くコンパクトにまとめたい方に最適です。最低気温が2℃を下回るような季節は別タイプのシュラフをレンタルします。
スリーピングマット
※日帰りコースは不要※
整地されていないテント場や避難小屋などで直にシュラフで寝ると、なかなか眠れなかったり背中や腰が痛くなるということがよくあります。さらに寝心地だけでなく、地面と体の間を断熱することで、冬はより暖かく快適に眠ることができます。
<使用方法>
・スタッフバックから取り出しテントや避難小屋の寝床へ広げるだけ。空気を入れるタイプのエアマットよりも準備や片付けが楽です。
【素材】ポリエチレンフォーム
【重量】395g(420g) ※( )内はスタッフバッグを含む総重量です。
【カラー】ブルー(CNBL)
【サイズ】長さ181×幅51×厚さ1.6cm
【収納サイズ】51×15×11cm
【R値】1.5
※R値とは、ASTM F3340-18に基づくスリーピングパッドの断熱性を表す指標です。数値が高いほど断熱性が高いことを示しています。R値はパッドを選択する際の目安としてください。
その他装備・持物はこちらを参照ください。
■ レンタルお申込み方法
※まずはツアーをお申込みください。
《 ツアーのお申込みが完了されていない方はこちら 》
ツアーのお申込みフォームを送信すると、「ご予約リクエストのご案内」というメールが自動送信されます。
この時点ではツアーのご参加は確定しておりません。
リクエストを確認後、ガイドを手配させていただきます。
ガイドの手配が整いましたら、ご予約を確定いたします。この際、「お申込みのご案内」メールが送信されます。
(満席等につきガイド手配が叶わなかった場合は、「満席のためご予約受付ができません」等の件名でメールを送信いたします。)
「お申込みのご案内」メール内には、2つのフォームへのリンクが添付されております。
①屋久島ツアー追加情報フォーム
②レンタル申込フォーム
「お申込みのご案内」メールは、ご参加者1名につき1通送信されます。
①②の各フォームはそれぞれ個別リンクとなっております。①②の両方につきまして、1人1回ずつのご回答をお願いいたします。
※レンタル申込フォーム送信期限はツアー4日前 23:59です。期限までにお申込のないレンタル品、及びご入力内容に不備のあるレンタル品(サイズ未登録等)につきましてはご用意いたしかねます。必要な装備を各自でご手配ください。
直近日程のツアーへお申込みの場合も、期限は延長されません。直近日程(お申込日より3日以内)のツアーへお申し込みの場合、当社のレンタル品はご利用いただけませんのでご注意ください。
※レンタル申込フォーム送信期限(ツアー4日前23:59まで)を過ぎた後は、一切の追加レンタルを受付できません。
※既にレンタル申込がお済みのお客様につきましても、レンタル申込フォーム送信期限後はレンタル受取方法の変更を承ることができません。店舗の場所、宿泊先の場所、交通手段を事前にご確認の上フォームをご送信ください。
※Yamakara屋久島のレンタル装備は、ツアーに付随するサービスです。レンタルのみのご利用は「やまどうぐレンタル屋」へお問合せください。
※「ホテル屋久島山荘」にご宿泊の方に限り、有料でレンタル装備の貸し出しを承ります。(「ホテル屋久島山荘」でのご宿泊が確認できない場合、レンタルをお断りさせていただきます。)
■ レンタル受け取り方法(店舗受取)
受け取り場所:yamakara屋久島店舗(ホテル屋久島山荘内)
受取り可能日時:ツアー前日営業時間内(10:00-18:00)
※現在、上記日時以外(ツアー前々日など)の店舗受取は対応しておりません。
ツアー前日の営業時間内にご来店いただけない場合は有料配送をご利用ください。
※「ホテル屋久島山荘」にご宿泊の場合に限り、到着時刻にかかわらずツアー前日に配送料無料でレンタル品をお受け取りいただけます。営業時間外のご到着になる旨を事前にお知らせください。
(※ツアーレンタルのみ対象。ホテル屋久島山荘宿泊者限定レンタルの場合はお渡し時にレンタル代金のお支払いがございますので、営業時間内にご来店ください。)
※ご宿泊先をご自身で手配される方は、安房地区が便利です。
■ レンタル受け取り方法(有料配送)
来店でのレンタル受け取りが難しい方は、屋久島島内の宿泊先へ有料配送も可能です(別途1,000円/1グループ)。
・有料配送をご希望の場合は、リクエスト確定後に送信される「お申込みのご案内」メール内のリンク「屋久島ツアー追加情報フォーム」にてお知らせください。
・配送については屋久島島内の宿泊先に限らせて頂きます。(島外発送不可)
・レンタル配送をご希望されたお客様のレンタル品はツアー前日、宿泊先に郵送にてお届けします。
・荷物が到着する旨をお客様より必ず手配先お宿にご連絡いただきますようお願いします。
・荷物はツアーの予約代表者名宛てで発送致します。ご宿泊先の予約者名と異なる場合は、ツアーの予約代表者名を事前に宿へお伝えください。
・配送料の精算がお済みでないお客様はレンタル品返却時に現金にて1000円お支払いお願いします。
※レンタル申込フォーム送信期限(ツアー4日前23:59まで)を過ぎた後は、一切の追加レンタルを受付できません。
※既にレンタル申込がお済みのお客様につきましても、レンタル申込フォーム送信期限後はレンタル受取方法の変更を承ることができません。
■ レンタル返却方法
<縄文杉日帰り・白谷雲水峽~太鼓岩>
ツアー終了後登山口にて担当ガイドへご返却ください。
<縄文杉1泊・宮之浦岳縦走・宮之浦岳日帰り>
Yamakara屋久島店舗にてご返却となります。
ツアー終了後にガイドが店舗へ立ち寄りますのでご返却お願いします。
レンタル回収後はすぐに別の場所へ送るため、お忘れ物を探すことはできませんので何卒ご了承ください。
ご返却前にポケットやザックの中など必ずご確認をお願いします。
・貸出時にお渡しするレンタル品が入っている黒のヤッホー袋
・登山靴レンタルご希望の方は返却後に履き替えるご自身の靴
・ザックレンタルご希望の方はザック返却後のお荷物を入れ替える袋(ビニール袋等)
・ツアー終了後宿が変わるお客様のみ、スーツケース等大きな荷物をガイド車(送迎バス)車内でお預かり可能です。
■ レンタル注意事項
・装備無料レンタルはYamakaraツアーに付随するサービスとなります。ツアー日以外でのご使用はご遠慮頂いております。レンタル返却は原則ツアー終了日となります。
・ツアーの無料レンタルは、リクエスト確定時にYamakara屋久島から送信される「お申し込みのご案内」メール内の「レンタル申込フォーム」リンクよりご登録いただけます。
「レンタル申込フォーム」は参加されるツアーの4日前23:59が入力期限となります。期限までにお申し込みのないレンタル品、及びご入力内容に不備のあるレンタル品(サイズ未登録等)につきましてはご用意いたしかねます。必要な装備を各自でご手配ください。
直近日程のツアーへお申込みの場合も、期限は延長されません。直近日程(お申込日より3日以内)のツアーへお申し込みの場合、当社のレンタル品はご利用いただけませんのでご注意ください。
・レンタル装備の紛失時は保証料としてアイテム毎のやまどうぐレンタル屋の1泊2日レンタル料金をお支払いお願いします。
・2つ以上のツアーをお申込みのお客様にも基本的には1セットのレンタル品をご用意します。ツアー初日に大雨登山などで翌日使用に影響がある場合、現地にて在庫の限り対応致しますので当日ご相談ください。
この記事をシェアする
この記事を読んだ人が過去に見た記事
-
お知らせ
2021年12月14日(火)【レンタル装備品】ご登録手順
やまどうぐレンタル付きツアー「Yamakara」をご利用いただき、ありがとうございます。レンタルフォームからの、装備の登録・変更手順についてご説明させていただきます。【注意事項】★ツ...
-
Yamakara通信
2021年12月13日(月)【Yamakara通信1213】寒波到来!
今日は寒かったですね。北日本は発達した低気圧の影響で今シーズン最強の寒波でお天気は大荒れとの事。雪が降ってくれるのはいいですが、吹雪とかはちょっと。。。明日からも冷えるようですので山...
-
Yamakara通信
2022年1月1日(土)【Yamakara通信0101】新年号明けましておめでとうございます
2022年が始まりました。昨年はYamakaraツアーにご参加いただきありがとうございました。今年も色々とツアーを企画し、皆様のご参加をお待ちしております。引き続きYamakaraを...
-
Yamakara通信
2021年12月28日(火)【Yamakara通信1227】寒波にも負けず山へGo
今年一番の大寒波、この言葉2回ほど聞いているような気がしますが・・・17時を過ぎるとキ~ンと寒くなり、体が固まってしまいそうになります。そんな時こそ体を動かしてぽかぽかにしないとだめ...
-
Yamakara通信
2021年12月20日(月)【Yamakara通信1220】師走は忙しい
週末は寒波の影響で縄文杉ルートにも雪がつもりました。屋久島でも冬本番といった感じです。年末にも寒波が来るようで雪が深まる地域も多そうですね。今週のメルマガはnewツアーや屋久島ツアー...
-
Yamakara通信
2022年1月17日(月)【Yamakara通信0117】鬼火焚き
年明けから半月。少しずつですが、陽も長くなってきましたね。とは言えまだまだ冬本番。しばらく寒い日も続きます。コロナウイルスの感染拡大のニュースも気になる状況ですが、体調管理と感染対策...
-
Yamakara通信
2022年1月10日(月)【Yamakara通信0110】寒波ふたたび
年が明けても寒い日が続いております。今日は比較的暖かかったですが、また明日から寒波が来るようです。先週のように関東地方も雪が!?なんて予報もチラホラでています。山に行くときもそうでな...
-
お知らせ
2019年10月23日(水)【経】ツアーについて
こんにちは。Yamakaraの山田です。
今回は、新たに登場した、【経】のついている、つまり、経験者のみのツアーについて説明します。
まず、この【経】のついているツアーは雪山のみ... -
お知らせ
2021年10月20日(水)ツアー代金のご入金について
今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
しかしお申込後、そのままご連... -
Yamakara通信
2022年1月24日(月)【Yamakara通信0124】雪の芸術作品を見つけに行きませんか
2022年もあっという間に1か月が過ぎてしまいました。今年もコロナに振り回される1年が始まり、「まん延防止措置」適用を政府に要請と言うニュースばかり目にする日々が続いていますが、コロ...