Yamakara

富士山(山小屋ご来光)

富士山(山小屋ご来光)

  • 料金
    7月22日(土)
    27,800《砂走館泊》

    7月22日(土)
    27,800《赤岩八号館泊》

    7月29日(土)
    27,800《砂走館泊》

    7月29日(土)
    27,800《赤岩八号館泊》

    8月6日(日)
    27,800《砂走館泊》

    8月10日(木)
    27,800《砂走館泊》

    9月2日(土)
    27,800《赤岩八号館泊》
  • 出発日
    7月22日(土)/1泊2日
    《御殿場口七合五勺「砂走館」泊》
    7月22日(土)/1泊2日
    《御殿場口七合九勺「赤岩八合館」泊》
    7月29日(土)/1泊2日
    《御殿場口七合五勺「砂走館」泊》
    7月29日(土)/1泊2日
    《御殿場口七合九勺「赤岩八合館」泊》
    8月6日(日)/1泊2日
    《御殿場口七合五勺「砂走館」泊》
    8月10日(木)/1泊2日
    《御殿場口七合五勺「砂走館」泊》
    9月2日(土)/1泊2日
    《御殿場口七合九勺「赤岩八合館」泊》
  • 目的地
    富士山・富士山周辺
  • 発着地
    新宿店
  • スタッフ
    7月22日(土): -
    7月22日(土): -
    7月29日(土): -
    7月29日(土): -
    8月6日(日): -
    8月10日(木): -
    9月2日(土): -
7月22日(土)

募集中

申込数/定員
1/20
7月22日(土)

募集中

申込数/定員
10/20
7月29日(土)

募集中

申込数/定員
12/20
7月29日(土)

募集中

申込数/定員
3/20
8月6日(日)

募集中

申込数/定員
3/20
8月10日(木)

催行決定

申込数/定員
20/20
9月2日(土)

募集中

申込数/定員
3/20

このコース詳細をシェアする

ここがポイント!
Yamakaraの富士登山ツアーは、登山装備無料レンタル付き!
ルートはこだわりのプリンスルート(富士宮口~剣ヶ峰~御殿場口)&山小屋で御来光後、山頂へ。

山小屋で御来光を見るメリットは、
山小屋での滞在時間が約3時間程増えるので体調を整えやすい、
寒い中、御来光待ちをしなくてよい、
山頂アタックは陽が登ってからなので、明るく暖かい中できる
といった点です。
(山頂で御来光コースはこちら>>)


そのため、小学校低学年(本コースは小学校1年生以上から参加可能)のお子様をお連れの方や、
体力に自信がない方は、こちらのコースがオススメです。

プリンスルート&山小屋御来光コースは、登山道が空いている点、景色、陽が登ってから山頂アタック等含め、
全ルートの中で登山初心者の方におすすめです。
日本最高地点、剣ヶ峰までご案内します。

山小屋での夕食はおかわり自由のカレーライス!スパイシーで美味しいと人気です!!
朝食も山小屋で食べますので、温かいご飯とお味噌汁をいただけるのもポイントです。

「宿泊の山小屋について」
宿泊は、御殿場口七合五勺「砂走館」又は御殿場口七合九勺「赤岩八合館」です。
7月22日(土)、29(土)発は、同じ出発日で砂走館宿泊と赤岩八合館宿泊と2コースあります。
砂走館から1時間登った場所に赤岩八合館宿がありますので、
1日目、2日目に歩く時間が1時間かわるのみで、
その他、内容は、どちらの山小屋宿泊の場合も同じになります。

※下山後の立ち寄り入浴は、お客様各自でのお支払いとなります。
※先頭と最後尾の下山時間が状況により大幅にかわる場合がございます。下山後、お待ちいただく場合がございますことを予めご了承ください。


★他にも多数ツアーをご用意しています★
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
Yamakara ホームページ

ツアー行程表

行程
行動時間
1日目
行動時間
やまどうぐレンタル屋新宿店(8:00発)=<東名道/途中SA等で休憩>=富士宮口五合目(2,385m、各自昼食、登山準備後に出発)…富士宮口六合目…宝永火口…御殿場ルート六合目…砂走館(3,120m・泊)または赤岩八合館(3,294m・泊)
※歩行距離:約5km ※食事:××夕
4時間
2日目
行動時間
各山小屋(4:30~5:00ご来光見学・朝食後山小屋出発/山頂までに不要な荷物は山小屋に置いて出発できます)…御殿場口山頂…富士山・剣ヶ峰(3,777m)…御殿場口山頂…各山小屋(荷物を受け取り、下山準備)…大砂走り(御殿場ルート下山道)…御殿場口新五合目(1,439m)=御殿場(各自入浴)=<東名道/途中SA等で休憩>=新宿西口(20:00予定)
※歩行距離:約10km ※食事:朝××
8時間

旅行代金(大人お1人様)及び条件

旅行代金
7月22日(土)
27,800円: 《砂走館泊》

7月22日(土)
27,800円: 《赤岩八号館泊》

7月29日(土)
27,800円: 《砂走館泊》

7月29日(土)
27,800円: 《赤岩八号館泊》

8月6日(日)
27,800円: 《砂走館泊》

8月10日(木)
27,800円: 《砂走館泊》

9月2日(土)
27,800円: 《赤岩八号館泊》
出発日
7月22日(土)
7月22日(土)
7月29日(土)
7月29日(土)
8月6日(日)
8月10日(木)
9月2日(土)
発着地
新宿店
ガイド・スタッフ
7月22日(土): -
7月22日(土): -
7月29日(土): -
7月29日(土): -
8月6日(日): -
8月10日(木): -
9月2日(土): -
最少催行人数
15名
最大催行人数
20名
食事
朝1 昼× 夕1
宿泊

このツアーに関するレンタル情報

登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
  • 無料レンタルアイテム7点

    ①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース

    ※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は別途ご案内いたします。
    ※靴下のプレゼントはございません

  • レンタルお申込み方法

    ツアーお申込みフォームにレンタル欄がございます。希望するアイテム名、点数、靴・雨具はサイズをご記入ください。
    後日ご検討の際は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のフォームリンクより出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。

  • レンタル受け取り・返却方法

    ・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、東京駅発や現地集合ツアーは事前配送となります。
    ・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。現地集合や一部ツアーは配送によるご返却となります。

※画像を選択すると大きく表示されます