南アルプスのキラキラマウンテン!聖岳・光岳

行ってきました!

2022年6月10日(金)

富田祐輔

南アルプスのキラキラマウンテン!聖岳・光岳

こんにちは、Yamakara担当の富田です。

コロナ禍による休業を経て、3年ぶりに南アルプス南部(静岡県側エリア)の山小屋がオープンします!奥深くて、魅力的な山が多い南アルプス南部。

その中でも、特にキラキラしているのが聖岳と光岳。何がキラキラかと言えば、もちろんその山名。「聖岳」「光岳」って、これ以上ないキラキラネームですよね!

でも、なかなか読めない…。残念ながら「せいだけ」「ひかりだけ」ではありません。
聖岳=ひじりだけ、光岳=てかりだけ、と読みます。素敵な山名ですよね。

でも、そのキラキラネームに負けない魅力を持つ山なのです!今日はその魅力をご紹介します♪

聖岳
聖岳

標高3,013 m。どーんとした山容でかっこいい!深田久弥さんの日本百名山に選ばれているだけあります。日本の3,000m峰12座の中で最も標高の低い山で、南アルプス最南端の3,000m峰だそうです。

聖岳山頂

山頂は前聖岳(最高地点)と奥聖岳に分かれた双耳峰となっています。写真は前聖岳のピーク。

タカネビランジ

山頂直下はお花畑が広がり、訪れた登山者を魅了します。(写真はタカネビランジ)

聖平小屋

聖岳登山のベースとなるのは「聖平小屋」。聖沢上部の開けた場所にある山小屋で、ウェルカムフルーツポンチが有名でしたが、今年は、荷揚げの問題からフルーツポンチを含め、食事提供はしないそうです。残念…。写真は2018年9月のYamakaraツアーでの様子。

光岳
光岳

標高2,592m。穏やかな山容ですか、こちらも日本百名山。日本最南端に位置する2,500m峰だそうです。

光石

山頂西側にある石灰岩の大岩が、麓から光って見えたことから「光石(てかりいし)」と呼ばれ、そこから転じて「光岳」と呼ばれることになったそうです。正直、写真だけみる限りは光っているようには見えませんが…陽の当たり方によっては光っているのでしょう★

光岳山頂

山頂は木が生い茂っているため、あまり展望は利きません。

小宮山花さん

山頂近くには「光岳小屋」があり、こちらの方が展望が良いです。今年から小宮山さんという若い女性が小屋番としてがんばっています!

聖岳と光岳の間。茶臼岳
茶臼岳

茶臼岳というと那須の方が有名ですが、南アルプスの茶臼岳もいい山です。山頂からは360度の展望が広がり、聖岳や光岳、富士山などを望むことができます。

茶臼小屋

山頂直下には「茶臼小屋」があり、静岡県側から聖岳、光岳を目指すときのベースになります。こちらも聖平小屋と同じく、今年は荷揚げの問題から食事提供はしないそうです。

静岡市中心部から約80kmもあり、北アルプスや八ヶ岳に比べるとアクセスが悪い南アルプス南部の山々。
あまり行く機会も多くないかも知れませんが、その分登山者が少なく、落ち着いた登山を楽しめ、絶景や高山植物を満喫できます。

是非、今年は南アルプス、聖岳・光岳を訪れてみてください!

この記事をシェアする

検索タグ

  • 日本百名山

この記事を読んだ人が過去に見た記事

  • 【レンタル装備品】ご登録手順

    やまどうぐレンタル付きツアー「Yamakara」をご利用いただき、ありがとうございます。レンタルフォームからの、装備の登録・変更手順についてご説明させていただきます。【注意事項】★...

  • 【Yamakara通信1213】寒波到来!

    今日は寒かったですね。北日本は発達した低気圧の影響で今シーズン最強の寒波でお天気は大荒れとの事。雪が降ってくれるのはいいですが、吹雪とかはちょっと。。。明日からも冷えるようですので...

  • happy new year 2022

    【Yamakara通信0101】新年号明けましておめでとうございます

    2022年が始まりました。昨年はYamakaraツアーにご参加いただきありがとうございました。今年も色々とツアーを企画し、皆様のご参加をお待ちしております。引き続きYamakara...

  • 【Yamakara通信1227】寒波にも負けず山へGo

    今年一番の大寒波、この言葉2回ほど聞いているような気がしますが・・・17時を過ぎるとキ~ンと寒くなり、体が固まってしまいそうになります。そんな時こそ体を動かしてぽかぽかにしないとだ...

  • 雪の宮之浦岳

    【Yamakara通信1220】師走は忙しい

    週末は寒波の影響で縄文杉ルートにも雪がつもりました。屋久島でも冬本番といった感じです。年末にも寒波が来るようで雪が深まる地域も多そうですね。今週のメルマガはnewツアーや屋久島ツア...

  • 益救参道

    【Yamakara通信0117】鬼火焚き

    年明けから半月。少しずつですが、陽も長くなってきましたね。とは言えまだまだ冬本番。しばらく寒い日も続きます。コロナウイルスの感染拡大のニュースも気になる状況ですが、体調管理と感染対...

  • 【Yamakara通信0110】寒波ふたたび

    年が明けても寒い日が続いております。今日は比較的暖かかったですが、また明日から寒波が来るようです。先週のように関東地方も雪が!?なんて予報もチラホラでています。山に行くときもそうで...

  • DSC05999

    【経】ツアーについて

    こんにちは。Yamakaraの山田です。
    今回は、新たに登場した、【経】のついている、つまり、経験者のみのツアーについて説明します。
    まず、この【経】のついているツアーは雪山の...

  • ツアー代金のご入金について

    今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
    ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
    しかしお申込後、そのままご...

  • 【Yamakara通信0124】雪の芸術作品を見つけに行きませんか

    2022年もあっという間に1か月が過ぎてしまいました。今年もコロナに振り回される1年が始まり、「まん延防止措置」適用を政府に要請と言うニュースばかり目にする日々が続いていますが、コ...