
【まるで合宿】ヤクメルNo.13
【まるで合宿】ヤクメルNo.13
「太忠岳・黒味岳・モッチョム岳4日間」
第一弾の3/9発ツアーが無事終了しました。
一ヵ月前にも関わらず申し込んでくださった
フットワーク激軽の5名のみなさま。
男女も世代もバラバラ、
それぞれおひとり参加で全員初対面。
こんなに晴れ続きは久しぶりの4日間。
毎日毎日、巨大な岩山と絶景に大騒ぎしながら
三食を共にして、まるで合宿のようでした。
※写真は黒味岳でみんなでナンパした
外国人ジェイもなぜか一緒にいる集合写真。
最終日は急登が続き最も手強いモッチョム岳。
、、、にも関わらず、下山後は
お土産を買いに「ぽんたん館」に寄り
飛行機に乗る前に温泉にも入ると。
さらに下山してすぐの駐車場の売店で、
かからん団子とたんかんジュースも買い、
観光名所の千尋の滝も見ると。
そのために出発を1時間早め
登山中には「まだ温泉行ける?」
「あんぽんたん行ける?」←ぽんたん館のつもり
と確認し、疲れてきたら高校生クイズさながら
「温泉に行きたいかー!」
「オー!」と無理やり声を出し。
欲張りな大人たちは頑張ったのでした。
初日はレンタカーで
混浴露天風呂の平内海中温泉に行った方、
オプションでカヤックを楽しんだ方、
指宿に渡って開聞岳に登って帰った方と、
合宿前後もそれぞれ自由に計画して
たっぷり遊んでお帰りいただけたようで、
私達も充実感で胸いっぱいでした。
そしてなんと5人のうち3人が、今月中に、
再度屋久島に縦走に来ることが判明。
もともとの予定がありながらも
追加で今回も参加というわけです。
それが、ハードリピーターさんかと思いきや、
このツアーが初めての屋久島。
そして来る前からリピーターになることが
決まっているというよくわからない状態。
大変嬉しいのですが、大丈夫でしょうか。
4月に第二弾、10月に第三弾があります。
先にお知らせしておくと、
この三座の組合せで来年催行するかは未定です。
お休みが4日も取れない方や、
三日連続登山はちょっとハードなど
検討材料もあり、
まとめて行けるのは今年だけになるかもしれません。
ちょっと無理して休みが取れるなら、
ぜひ今年のうちに、合宿にご参加ください。
下山後のお楽しみまでコンプリートしましょう。
屋久島りかこ
ヤクメルを見てくださっているはずの
ご参加のみなさま、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
よろしければみなさまの感想を
こちらホームページのコメント欄にお寄せください。
合宿希望者の参考になるよう、
センパイ、ぜひ宜しくお願いします。
太忠岳・黒味岳・モッチョム岳4日間
【ヤクメルバックナンバー】はこちら
この記事をシェアする
この記事を読んだ人が過去に見た記事
-
大切なお知らせ
2021年12月14日(火)【レンタル装備品】ご登録手順
やまどうぐレンタル付きツアー「Yamakara」をご利用いただき、ありがとうございます。レンタルフォームからの、装備の登録・変更手順についてご説明させていただきます。【注意事項】★ツ...
-
大切なお知らせ
2021年12月13日(月)【Yamakara通信1213】寒波到来!
今日は寒かったですね。北日本は発達した低気圧の影響で今シーズン最強の寒波でお天気は大荒れとの事。雪が降ってくれるのはいいですが、吹雪とかはちょっと。。。明日からも冷えるようですので山...
-
大切なお知らせ
2022年1月1日(土)【Yamakara通信0101】新年号明けましておめでとうございます
2022年が始まりました。昨年はYamakaraツアーにご参加いただきありがとうございました。今年も色々とツアーを企画し、皆様のご参加をお待ちしております。引き続きYamakaraを...
-
大切なお知らせ
2021年12月28日(火)【Yamakara通信1227】寒波にも負けず山へGo
今年一番の大寒波、この言葉2回ほど聞いているような気がしますが・・・17時を過ぎるとキ~ンと寒くなり、体が固まってしまいそうになります。そんな時こそ体を動かしてぽかぽかにしないとだめ...
-
大切なお知らせ
2021年12月20日(月)【Yamakara通信1220】師走は忙しい
週末は寒波の影響で縄文杉ルートにも雪がつもりました。屋久島でも冬本番といった感じです。年末にも寒波が来るようで雪が深まる地域も多そうですね。今週のメルマガはnewツアーや屋久島ツアー...
-
大切なお知らせ
2022年1月17日(月)【Yamakara通信0117】鬼火焚き
年明けから半月。少しずつですが、陽も長くなってきましたね。とは言えまだまだ冬本番。しばらく寒い日も続きます。コロナウイルスの感染拡大のニュースも気になる状況ですが、体調管理と感染対策...
-
大切なお知らせ
2022年1月10日(月)【Yamakara通信0110】寒波ふたたび
年が明けても寒い日が続いております。今日は比較的暖かかったですが、また明日から寒波が来るようです。先週のように関東地方も雪が!?なんて予報もチラホラでています。山に行くときもそうでな...
-
大切なお知らせ
2019年10月23日(水)【経】ツアーについて
こんにちは。Yamakaraの山田です。
今回は、新たに登場した、【経】のついている、つまり、経験者のみのツアーについて説明します。
まず、この【経】のついているツアーは雪山のみ... -
大切なお知らせ
2021年10月20日(水)ツアー代金のご入金について
今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
しかしお申込後、そのままご連... -
大切なお知らせ
2022年1月24日(月)【Yamakara通信0124】雪の芸術作品を見つけに行きませんか
2022年もあっという間に1か月が過ぎてしまいました。今年もコロナに振り回される1年が始まり、「まん延防止措置」適用を政府に要請と言うニュースばかり目にする日々が続いていますが、コロ...